2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(医薬系ことば遊び)軟膏塗るのオイ止めんと!??

2024年01月29日 01時54分06秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和6年(2024年)1月28日(サンデー)号:

・・・・・・本日は、地元、豊島区、

池袋を歩き、

ドラッグストアを、2軒はしご。

サプリ、ムース、オロナイン

を、購入。

・・・・・・今さらですが、

街中に「英語」が、溢れていますね。

 

・・・・・・目に留まった英語から、

本日の出題。

  「街で見かけた英単語」言葉遊びクイズ:

  ointment  【オイントメント】

の意味を表すものは、どれか。

(1)「おいっ、止めんと!」

(2)「老い、止めんと。」

(3)「甥(おい)を、止めんと。」

(4)「軟膏塗るの、おいン、止めんと!」

(5)「老化防止セラピー」

(6)「軟膏」

(7)「眼帯」

(8)「包帯」

(9)「目薬」

(10)「うがい薬」

  答え・・・・・・「電子辞書」で、勉強しよう。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

*******************************************

(学習のヒント):

(3)  your  nephew 

  your  niece  

(4) Apply  ointment  (t        )

your  cut.  

(5)  an  anti-aging  therapy  

(7)  She's  wearing  an  eye  patch.  

(8)  a   roll  of  bandage  

(9) Put  this  eye  lotion   in  your

eyes   every  four  hours.  

(10)

  (         )  with  this  (        )  to  get

(        )  of  (       )   or  to  (        )   your

(        )  throat.

 (a)  gargle 

(b)  mouthwash

(c)   rid

(d)  infection

(e)  soothe

(f)   sore

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス英語遊び)スパ住むと帰れん!???

2023年12月04日 07時09分57秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和5年(2023年)12月4日(マンデー・モーニング号):

・・・・・・「連休中」で、昨日は、テレビをいろいろと、眺めながら、ゆっくりと、過ごしていました。

◆「チック症」(  a  tic )について触れていた番組がありました。それは、「顔面、首、肩などを、痙攣的に、動かす病」とされ、「多くは、心が原因で、神経性の因子によるもの」とされているとのこと。

・・・・・・実は、ボクも、◆予備校の大教室の教壇にデビューしたばかりの頃、「マイクを片手に持って、講義中に、無意識に、★首を振っていた時期」が、ありました。あれは、「もしかして、チック症」だったのかしら(?)・・・・・・「★全力投球で、早口の講義だった」ため、知らず知らず、肉体が緊張していたのかもしれませんね。。。。

懐かしい我が24才~27才頃の御話でした。

 トップ校受験・A検受験・予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  spasm  【スパズム】

の意味を表すのに最も適切なものを一つ選べ。

(1)「スパ 済む」 

(2)「スパゲティー、済む」 

(3)「スパ(温泉)住む」 

(4)「スパ、住む  で、痙攣、治る!」 

(5)「スパ、住む  と、帰れん(ケ~レン)!」 

(6)「温泉イズム」

(7)「温泉リゾート」

(8)「痙攣」 

(9)「加虐趣味」

(10)「被虐趣味」

  答え・・・・・・電子辞書で、勉強しよう!

(出題者:井川治久。2015年9月より「マイベストプロ東京」のサイトに「大学受験英語コラム」好評連載中。東京都・豊島区の生まれ。)

********************************************

********************************************

(学習のヒント):

(7)  a  spa  resort

  a   hot-spring  resort

(9)  sadism :「サディズム」

(10)  masochism:「マソヒズム」*発音注意:電子辞書でチェック!

 

 

(注意)・・・・・・この「言葉あそび」は、授業中には、一切、やりません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アブドミナル・セクション」って、どのセクション!!?

2023年06月13日 20時26分17秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和5年(2023年)6月13日(火曜日)号:

・・・・・・昨日の朝でしたか、

◆「誤飲」( drink  accidents)

を、テレビで、取り上げていましたね。

・・・・・・赤ちゃんなどが、

◆「異物」( foreign  objects)

◆「飲み込んでしまったら」( swallow ~)

どうするか???

・・・・・・子供のいないボク(塾長)

が言うのもなんですが、

◆「子育て( child-rearing)の基本事項」

でしょうね。。。。

********************************************

難関大学受験ヨソウ英単語問題:ヨソウは、よそう!

abdominal  section 【アブドミナル・セクション】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「あぶないセクション」

(2)「あ、葡萄、実る。はくしょん!」

(3)「管理部門」

(4)「行政区画」

(5)「解剖室」

(6)「開腹手術」

(7)「緊急処置室」

(8)「嚥下(えんげ)障害」

 今週のアドバイス:

・・・・・・「英単語集」「英熟語集」「英文法問題集」の「暗記」は、「同じページ」を「しつこい程までに反復音読」して、「自分の耳(自分の頭)」に、残すこと。・・・・・・朝、昼、晩、寝る前と、「暗記時間は、たくさん必要」ですよ。。。。ボクたちも、受験生の当時は、「相当の時間」をかけていました。・・・・・・パッと出てくるようになるまで「記憶にとどめること」をしないと、試験中も、出てこないですからね。。。。

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

*****************************************

(学習のヒント):

(8)

  difficulty  in  swallowing

=    difficulty  swallowing

関連事項・・・・・・井川塾長の著書:『英文法・語法めいぶん暗記法』上巻(95)。

 

*****

*****

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(令和5年・お正月号)受験英語のオーバードウスならイイね!

2023年01月07日 02時50分48秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和5年(2023年)1月6日(フライデー):

「御正月」号:

◆「大学受験生の御正月は、合格後だ!」

というワケでして、

・・・・・・難関大学受験を控えた皆さんに「お年玉クイズ(入試予想問題)」を、おひとつ。

2023年・大学入試英語・予想英単語クイズ:ヨソウは、よそう!

  overdose  【オーバードウス】

の意味を表すのに、もっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「予算 オーバー、どうす んの(?)」

(2)「オーバー(コート)、どうするの(?)」

(3)「おー、ばあ(婆)、どうするの。」

(4)「オーバーな物言い」

(5)「過大評価」

(6)「過剰な服用」

 答え・・・・・「電子辞書」で学ぼう!

  「大学受験英単語の過剰摂取」なら、申し分なし。。。。

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。)

「勝利への定石」・・・・・大学受験生は、1月からは、「朝型」にして、7~8時間は睡眠をとるように。

  もち  ろん、「途中で目が覚めて、眠れないという日」は、仕方ない。。。。それは、「睡眠が足りている」という事だ。・・・・・・「安心して、勉強をするべし。」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(井川流)早慶・入試予想英語問題。2022年2月号。

2022年02月04日 21時34分18秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和4年(2022年)2月4日(フライデー):

・・・・・・本日は、教室は、オフ日。

19時半頃に教室の近くの長寿軒に出向いてロウスー飯と麻婆豆腐をテイクアウトしてきました。栄養を摂って「コロナ」に対して「抵抗力」をつけよう!  というワケです。

井川流」早慶・入試予想英語問題: ヨソウは、よそう!

次のうち、

 「無症状感染」

を表すのに、もっとも適切なものを、選びなさい。

(1) an   airborne  infection

(2)  a   viral   infection

(3)  a   bronchial infection

(4)  a  latent   infection

(5)  a   silent  infection

(6)  a   localized  infection

(7)  a   virulent   infection

(8)  a   fungal   infection

 2月から、「高2生」は、「新・高3クラス」。

 早慶入試まで、「残り12か月」。

「現役合格」を果たすためには、「暗記が間に合わないという結末」を迎えないように、「先を見越した暗記を遂行する」ことが、肝要です。・・・・・・言い換えれば、「今月から、暗記を、日々、やりまくること」です。

「人生においては、暗記は、あとで考えても、絶対に、間に合いません。」・・・・・・間に合わなかったら、どうする(?)・・・・・・「浪人」という「チャンス」も、ありますね。。。。

 出題者:井川治久・塾長。(開成OB。早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンチファンガル」は「アンチのファンがいる」か???

2021年11月09日 00時18分01秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)11月8日(マンデー)号:

・・・・・・スポーツ選手や、芸能人の方など、有名人になると、

  agent  (エージェント:代理人)

を立てる方がおられます。

「エージェント」は、大学入試英語でも、重要な語彙ですね。

 難関大学入試予想・英単語問題:ヨソウは、よそう!

an  antifungal   agent   【アンティファンガル・エージェント】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「アンチのファンがいる代理店」

(2)「あっちファンがいる、えーじゃん!」

(3)「アンチファンの女の子、えーじゃん!」

(4)「あっちにファンのカモメ、いるじゃんて。」

(5)「臨時代理人」

(6)「抗菌剤」

(7)「抗がん剤」

(8)「抗潰瘍剤」

 今週の課題・・・・・・「電子辞書」の「乾電池」をたくさん買ってもらおう。そういえば、オイラのクラスの生徒にも、毎週のように、単3電池を交換している生徒がいる。「音声をたくさん学んでいる証(あかし)」かな。。。。

 

 (言葉遊びクイズ)出題者:井川治久・塾長(早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(語彙クイズ)「ハイポクシク」は「はい豚肉49」か

2021年11月06日 02時47分03秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

2021年11月5日(フライデー)号:

・・・・・・今夜のテレビニュース番組では、大学の「アスリート達のトレーニング」の様子が特集されていました。そこで、オイラが、着目したのは「トレーニングルーム」ですね。

・・・・・・さて、本日も、「ちょっと下らない御話」を、御ひとつ。

 

医系・スポーツ科学系・入試レベル英単語問題:

  a   hypoxic  room  【ハイポクシク・ルーム】

の意味を表すのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「はい、ボクの、49の部屋」

(2)「はい、ボクの、病室」

(3)「はい、豚肉、49ある、部屋」

(4)「はい、豚さんが、病んでいる、部屋です」

(5)「トレーニング設備完備の部屋」

(6)「低酸素室」

(7)「禁煙室」

(8)「高地順応のためのサウナ室」

  今週の課題: 今週は、11月・第1週目にしては、暖かかく、東京都内では、20℃まで上がりました。しかしながら、「風邪気味で、鼻や喉を遣られている」高校生も、結構いるようです。特に、大学受験生は、「栄養」を十二分に摂って、「うがい」をして、体調管理に努めましょう。

出題者:井川治久・塾長(早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

(都内・豊島区にて。)

 

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(お笑い受験英語)「フロンタル・ローブ」は、前開きのドレスか?

2021年09月18日 10時23分17秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)9月18日(サタデー・モーニング)号:

・・・・・・生徒からの質問:

「前頭葉(ぜんとうよう)」の話

って、

大学入試の英語長文に出てきますか?

・・・・・・難関大学では、

出てくる可能性があります。

「大脳半球(the  cerebral  hemisphere)」の前方。前端部では、「思考・判断」などが営まれる・・・といった御話です。

 

・・・・・・さて、ココで、今日の出題です。

難関大学入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

次の語彙の意味を表すものを下の(1)~(7)から選びなさい。

the  frontal  lobe   【フロンタル・ローブ】

*(注意) frontal  の英語の発音は電子辞書で確認してください【フランとぅる】。

(1)「バスローブ」

(2)「フロントにあるロープ」

(3)「前開きのドレス」

(4)「膝掛け」

(5)「耳たぶ」

(6)「前頭葉」

(7)「フロントにいる老婆」

 

 高2生の皆さんで、「早慶現役合格をめざす御方のレース」は、8月にスタートしました。・・・・・・8月が「早慶入試まで、1年半」でしたから、9月中旬の本日の時点では、「早慶入試本番まで、残り1年4か月半」になってしまったということです。

ストレート合格をめざす御方は、「暗記」に出遅れないように。

浪人も覚悟なら、「マイペースの自由な高校生活」も、ありでしょう。

・・・・・・どちらの高校生ライフを、採るか???

最終的には、「生徒本人の心の奥底に秘めた思い」次第ということになりましょう。。。。

 

(出題者:話者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2021年2学期)生徒初耳のニュース語彙

2021年09月04日 07時56分01秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)9月4日(サタデー・モーニング)号:

・・・・・・2学期がスタートしましたが、本日は、生徒の希望により「授業回数調整のためのオフ日」と相成り、早起きをしたので★始発かそこらで出掛けようと思っていたところ、なんと「雨降り」で「★早朝に外出意欲が半減!」・・・・・・きっと「神様」が(?)「出掛けなさんな」と言っているのでしょう。・・・そうかと思いきや、7時半現在になると、雨はやんでいる。・・・・・・何となく、ついていない日だなぁ。

・・・・・・生徒たちのために、ブログを更新しておきましょう。

難関大学入試英語予想語彙問題:ヨソウは、よそう。

2021年・夏のニュースに出てきた語彙

「野戦病院」

を表すものとして最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)  a  community  hospital

(2)  an  isolation   hospital

(3)  a   field  hospital

(4)  a   maternity  hospital

(5)  a  municipal   hospital

(6)  a   psychiatric  hospital

  今週の課題・・・・・・「電子辞書」と「受験英単語集」を活用して「語彙のビルドアップ」を楽しもう。

 出題者:井川治久・塾長(早大英文科OB)。

 

TOKYO,JAPAN(東京都内・豊島区にて。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2021年サマー英単語)「サチュレーション」

2021年08月14日 03時36分26秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)8月13日(フライデー)夏休み号:

・・・・・・「災害級の大雨」に「コロナ」と災厄・災禍の報道がニュースを占めています。「身の安全を確保」して、受験英語の勉強に励むこと以外に「術」はないでしょう。

・・・・・・さて、本日の出題は、

今月2021年8月にニュースで耳にする用語。

 

  2022年・難関大学入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  saturation  【サチュレーション】

の意味を表すのに、もっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「さぁ、チューしょう!」

(2)「さぁ、チューは、ゼロでしょん!」

(3)「このような幽霊でしょ。」

(4)「このような揺れでしょ。」

(5)「祝賀」

(6)「飽和状態」

(7)「動脈血中酸素」

 8月・第2週の課題:「英単語集」「英熟語集」の「夏季・暗記計画」を進めよう。

 出題:井川治久。

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(夏休みお笑いクイズ)「バイオマス」って、2倍になるの???

2021年07月30日 01時54分39秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)7月29日(木曜日)号:

・・・・・・夏休みターム:

蒸し暑過ぎる東京都内:「東京オリンピック」は開催中です。

・・・・・・本日は、「17時15分から高2生のマンツーマン授業の予約」が入っていましたが、「生徒から2時間遅れるとの留守電メッセージ」があり、まさに「2時間の昼寝」をすることができました。

・・・・・・授業は、休み時間をとりつつ、150分、バッチリ遂行!

 

 お笑い英単語・サマースペシャル:

 入試予想英単語問題: ヨソウは、よそう!

  biomass  【バイオマス】

の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

(1)「倍に増す」

(2)「倍でおます」

(3)「生物圏」

(4)「生命倫理」

(5)「生物資源」

(6)「生体力学」

(7)「生物の異常発生」

今週の課題:「電子辞書」電池式の人は、電池をたくさん買ってもらおう。

充電式の人は、充電を就寝前に。・・・・・・そうして、「音声」を聴こう。

(出題者:井川治久。早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(夏休みお笑いクイズ)「イースト」って、いい人???

2021年07月29日 03時29分49秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)7月28日号:

夏休みスペシャル:

「お笑いで英単語力アップするかもクイズ」だよ!

・・・・・・答えは、「電子辞書」で、探して、勉強してくださいな。

 

  入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  yeast   fungus  【イースト・ファンガス】

の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。

(1)「いい人は、ファンが好く」

(2)「いい人は、暖房機は、ガス」

(3)「東日本のガスファンヒーター」

(4)「東側の換気扇」

(5)「イースト菌」

(6)「いい人は、金(きん)」

(7)「あなたって、いいスト(人)ね!」

 

  学習のポイント:

  yeast   と   east  は、耳を澄ますと、「ちがう発音」なんですね。

これは、「英語音声学( phonetics)」の基本中の基本です。

 「発音記号」を、観てみてください。

  電子辞書で、「音」を聴いてみてください。

 「外国語の音(おん)」は、難しいわ!

(話者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネガティブ」で、難関大学受験に勝てるか???

2021年07月27日 03時40分22秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)7月26日(マンデー)号:

 夏休み受験英語スペシャルだよ!

(高1・高2・高3・1浪・2浪生  対象)

 

2022年・入試予想・英単語問題:ヨソウは、よそう!

次の英文の意味を表すものを下から一つ選びなさい。

  She  tested   negative.

(1)「彼女のテストは赤点だった。」

(2)「彼女はテストに消極的だった。」

(3)「彼女は性格テストの結果、消極的だと診断された。」

(4)「彼女は検査はマイナスだと考えた。」

(5)「彼女の検査結果は陰性だった。」

(6)「彼女は否定文のテストを受けた。」

(7)「彼女はネガを試してみた。」

今週の課題: 電子辞書を活用して「語彙力の幅」を、広げよう。

  夏休みに突入しました。「東京オリンピック」も開催中です。難関大学受験生も、高2生以上は、「勝負に入りましょう!」

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サイキアトリック」は、「再起はトリック」か???

2021年07月24日 06時37分55秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

令和3年(2021年)7月24日(サタデー・モーニング):

  夏休み受験英語特集:

 入試予想(重要)英単語問題:ヨソウは、よそう!

psychiatric  disorder  【サイキアトリック・ディスオーダー】

の意味を表すものとして最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「才気はトリックです、オーダー!」

(2)「再起はトリック、デスは命令。」

(3)「再帰代名詞と命令文」

(4)「精神科医として命令しないこと」

(5)「心理的に注文しないこと」

(6)「精神障害」

(7)「心霊体験」

今週の課題・・・・・・高2生、高3生、1浪生、2浪生は、「夏休みの英単語集・英熟語集の暗記計画表」を、作ろう。〆切は、本日まで。計画実行開始は、明日からだん!

 出題者:井川治久(早大英文科OB。塾長。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パラメディック」って何ですかと生徒に聞かれて!

2021年06月14日 01時05分07秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

2021年(令和3年)6月13日(サンデー号):

2022年大学入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

令和3年の「コロナ時代」にテレビニュースに出てきた次の語彙の意味を表すのに最も適切なものを一つ選びなさい。

  paramedic  【パラメディック】

(1)パラパラを踊ること 

(2)パラシュート

(3)議会

(4)初期診療

(5)救急救命士 

(6)医療天国 

 今週の課題:相変わらず「電子辞書」で「音声」を「リスニング」して「音をマネて」英語語彙の「記憶数」を増やしていこう。

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする