2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(難関大学受験英語ことば遊び)座りがちは「自然足り」ナイ!?

2024年06月02日 01時40分04秒 | 井川治久の(2024年)受験英単語研究メモ。

(令和6年)2024年6月1日(サタデー)号:

◆「受験英語教授」

◆「受験英語研究」

長年にわたって遂行しているわけですが、

★避けられず「座りがち」

になります。

・・・・・・「人間」として、

★「自然な姿勢が、足りない」

ということになるようです。

***************************************************

◆「大学受験生」や「演奏家の人」や「愛飲家の人」も、座りっ放しになりがちかもしれません。

・・・・・・そう考えると、「立ち飲み」「立ち食い」も、イイですね。

・・・・・・それに、倣って、

★「立ち勉強」

というのは、いかがなものでしょうか(!?)

***************************************************

早慶上智、国公立大、A検 共通受験英単語予想問題:  ヨソウは、よそう!

  sedentary  【セデンタリー】

の意味を表すのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「自然、足り~」 

(2)「自然、足り~ない、座りっ放し!」 

(3)「自然な姿勢、足り~る」

(4)「自然な姿勢」

(5)「自然体」

(6)「座業をする人」

(7)「演奏家」

(8)「愛飲家」

  答え・・・・・・電子辞書で、お勉強しましょ。

(出題者:井川治久。「マイベストプロ東京」のサイトに「井川治久のコラム」連載中です。都内、豊島区にて。)

***************************************

***************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする