2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(2020年サマー英単語予想研究)「ピア・プレッシャー」とは?

2020年08月25日 09時50分36秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

2020年(令和2年)8月25日(火曜日)号:

 【親子で・お楽しみ・サマーコース受験英単語】

2021年・大学入試英単語・予想問題:ヨソウは、よそう!

・・・・・・「コロナ夏休み」の昨今、

ニュースで話題になっている次の語句

の表す意味に、もっとも近いものを選びなさい。

peer  pressure  【ピア・プレッシャー】:

(1)「ピアスへの圧力」

(2)「受験勉強のプレッシャー」

(3)「貴族の感ずるプレッシャー」

(4)「じっと見られるプレッシャー」

(5)「外圧」

(6)「同調圧力」

課題: peer  は「受験単語集」の比較的早い番号に載っていますから、ライバルも覚えてくる可能性が高いでしょう。

(出題者:井川治久。早大OB。開成OB。)

 電子辞書で「音声」を出して、単語を学んでください。

TOKYO,JAPAN

 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2020年8月入試予想研究)「隠れコロナ」の出題

2020年08月24日 05時34分50秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

2020年(令和2年)8月24日(マンデー)号:

・・・・・・「コロナ夏休み」も、

昨日で終わって、

東京都内では、

本日から「2学期」という高等学校も多い

と聞きます。

*************************************************

2021年・早慶難関大学入試英語・予想問題:ヨソウは、よそう。

問題文:

Hidden  coronavirus  cases  could  (        )

containment  efforts.

問1:問題文の空所に入るものは、次のどれか。

(A) redeem

(B) elude

(C) thwart

(D) waver

(E) cater

問2:問題文のcontainment の意味に最も近いものは、次のどれか。

(A) 「包含」

(B)「容器」

(C) 「封じ込め」

(D) 「収容」

(E) 「隠蔽」

 今回の出題は「難関大学レベル~英検準1級レベル」です。

 「電子辞書」で「音声」を出して、学習してください。

出題者:井川治久・塾長(早大OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2020年・残暑お見舞い)「飛沫感染」に気をつけよう。

2020年08月12日 02時54分01秒 | ★井川治久の(医薬系)英単語研究メモ

 「親子でお楽しみ・夏のボーナスクイズ」:

 

2020年8月12日(火曜日)号:

 残暑お見舞い申しあげます。

  I  hope  you  all  are  happy  and  well

in  this  merciless  summer  heat.

 

・・・・・・さて、本日の出題です。

2021年・入試予想問題: ヨソウは、よそう。

 「飛沫(ひまつ)感染」

とは、日々、ニュースで聞くように、

「会話、咳、くしゃみ」などで、空気中に飛び散った病原菌( a  disease  germ)を吸入することによる感染を意味します。

それを表す英語は、次のどれか、一つ選びなさい。

(1) primary  infection

(2) secondary  infection

(3) systemic   infection

(4) droplet  infection

(5) contagious  infection

(6) hospital-acquired  infection

 

「2020年・お盆休みの宿題」・・・・・・電子辞書を引いて「発音」を練習して「音」と「意味」を、一生の記憶にとどめるべし!

 出題者:井川治久(開成高等学校OB。早稲田大学・英文科OB。)

TOKYO,JAPAN

************************************************************

   

毎年、「お盆休み期間」も、当教室は、レギュラー授業を、遂行中。

2020年度は、「コロナ夏休み」なので、

「10畳の教室に、生徒1人、塾長1人(=私)」の

マンツーマン授業のみ 実施中。

 詳細:情報は、「マイベストプロ東京」の専門家コラムで、ご覧ください。

 楽しい毎日ですよ。。。。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年8月】夏休みのお楽しみ「入試予想英単語」

2020年08月03日 07時36分38秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。

2020年(令和2年)8月2日(サンデー)号:

 

・・・・・・この日曜日の夜に、

ニュース番組を見ていたら、

ニューヨーク州での「コロナ対策」

のうちの一つとして、

「トレーサー」という職業が出来た

のだそうだ。

・・・・・・ここで、問題を、おひとつ。

 

2021年・大学入試予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  tracer  の意味を表すのに、もっとも適切なものを、1つ選びなさい。

(1)「トレーナー」

(2)「追跡調査人」

(3)「製図者」

(4)「電話相談員」

(5)「原因究明専門家」

  本日の出題は、ちょっと易しかったかナ。

  易しめということは、入試本番で出たら、落とせないということに、他ならない。

 夏休みの宿題・・・・・・「電子辞書」や「受験英単語集」を引いて、「音声」を出しつつ、頭の中に、インプットしておいてくだされ。

 

(出題者:井川治久。早稲田大学・英文科OB。塾長。)

TOKYO,JAPAN

(東京都・豊島区にて。)

***********************************************************

 

  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする