2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

冥王星 ・・・・・・▼うかりすぎる!英語の常識。

2006年08月25日 21時26分58秒 | ★うかりすぎる!基礎英語メモ。
西暦1930年
アメリカの天文学者( astronomer ) トンボー
が見出した
冥王星(めいおうせい)。。。。。。
。。。。。。「チョンボ」だったのか?。。。といった
疑「惑」が!!!???(笑)
「トンボ( dragonfly )」じゃないよ!
惑星、
遊星、
迷星。
ダーク・ホースと見なされてきたけど、太陽系では、勝ち残れなかった!?
マージナル( marginal )な存在の
迷・惑星
だったのかな。。。
欄外の
迷惑・星だったのかな。。。
矮小(わいしょう)!?
矮・惑星!?。。。



言葉遊び、、、は、ココまで。

問題です!!!
「冥王星(めいおうせい)」を表すものは、次の(1)~(4)の どれでしょう??? 入試に出るよ!!!
(1)Pluto
(2)peephole
(3)Canon
(4)calligraphy


夏休みも、残すところ6日。。。「惑星」疑惑?に「わく・わく」して、「夏休みの絵日記」「英語学習」のネタも湧く(わく)、心の中も沸く(わく)!??? 13歳~80歳まで。。。



@井川治久(早稲田大学OB。/元祖・カリスマ英語講師。)2006年8月25日

解答:(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田実業学校『ハンカチ王子』▼うかりすぎる! 英語の常識

2006年08月22日 19時19分36秒 | ■早稲田大学&稲門会ニュース・メモ
早稲田実業学校
の大勝利
で、
『ハンカチ王子』
が、
一躍、名を馳せる(はせる)。。。。。。高校野球が、「熱気」を、帯びた。。。。。。
。。。「慎重かつ、一途な姿」が、国民を引き付けた。。。。。。「昭和の良さ」が、
戻ってきたような気もした。。。「大人」になっても、忘れないでいたい。。。
。。。ヨドバシカメラなどでは、
早稲田実業・優勝セール
なるものが、
はじまっていた。SONYのDVD-Rを、記念に。WASEDA,おめでとう!!!


さて、ここで、クイズです!!!
一途な(いちずな)」を表すものは、つぎの(1)~(4)のどれでしょう???
(1)single-minded
(2)blindfold
(3)開拓社
(4)eye patch


「熱気」が立ち籠める(たちこめる)中にも、、、、、、「夏休みの絵日記」のキーワードや、「英語学習」のヒントが。。。。。。13歳~80歳まで。。。

@井川治久(早稲田大学OB。英語講師)2006年8月22日。ボクの著書も、読んでくださいね。。。
解答:(1)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1からやり直す英語▼うかりすぎる! レベル・アップの方法

2006年08月03日 00時33分32秒 | ■(井川治久)著書22冊。
早稲田大学4年のときに、学習研究社の人が、ある雑誌のコーナーに、すでに学生出版をしていたボクのことを、スカウトして下さったことが「ご縁」で、1991年に『わかりすぎる!』という本を出版できることになったのです。。。。。。


2009年9月現在では、『わかりすぎる!』シリーズは、全4冊となり、42万部を突破するロングセラーになりました。。。。。。日頃の英語学習に、ご活用くだされば、幸いです。。。。。。



(1) 『超基礎英語 わかりすぎる!』 (学研 刊)

英文の・・・速読のコツ・・・の基礎が身につく。(2001年・改訂版)


(2) 『頻出問題 わかりすぎる!』 (学研 刊。*8万部突破。) 。*2013年7月より、この本は、ネオ開成塾 にて、授業で お分けしています。

長文読解のための決まり文句・(超)整理ノート。。。公開!


(3)もっとわかりすぎる! 英語のルール55』 (学研 刊)

英文法の最重要ルール・ベスト55.。。2005年7月の新刊大好評です!


(4) 『わかりすぎる!英語長文43の正攻ルール』(学研 刊)

たった43の正攻ルールで、英語長文力が身に付く。。。2009年9月の最新刊大好評です! 品切れの場合には、ネオ開成塾に御問合せください。(2014年1月7日)


全国書店・ネット書店(アマゾン・セブンアンドワイ・Yahoo!ブックスなど)で、ご覧ください。。。
15歳~80歳まで。。。。。。1から学び直し、レベル・アップできるように、工夫して、書きました。。。



名物講義録 ・・・・・・英語学習書(つづき)・・・・・・ロングセラー


(5)(6)『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社 刊。 井川治久・小貝勝俊 共著。)

。。。。。。(上巻)と(下巻)の2冊

・・・上巻:英文法最重要8項目の整理。・・・下巻:語法の総まとめ が売り。



(7)『井川のビジュアル英文精読教室』 (開拓社 刊)

・・・長文の読み方を、1から指導してくれる ロングセラー本。
・・・「リスニングテープ付きセット」もあり。(別売)「セット」が、オススメです。


(8)『早慶 英文速解入門10講』 (開拓社 刊。 井川治久・中島初美 共著。)

早稲田大学、慶應大学の受験生のための入門書。




その他のロングセラー参考書 (高校生・浪人生用)

(9) 『古文入門59のおきて』 (開拓社。村井玲子 著。) *企画者: 井川治久
(10) 『古文単語のスゴイ覚え方333』 (ライオン社。)



以上の代表作以外にも、、、、書籍・ビデオ・DVDなど、20作品以上が、ネット書店・全国書店で、ご覧いただけます。。。


@井川治久(早稲田大学OB。ロングセラー著者。元祖・カリスマ英語講師。)

●更新日:2013年9月23日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする