2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

★大和撫子 (やまとなでしこ) を引く。 (2011年7月23日)

2011年07月23日 08時13分17秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。
日号

偶々、大修館書店の『明鏡国語辞典』で、「大和撫子」を引いてみた。

: 「日本女性の美称。」

「見かけは弱そうだが、心の強さと 清楚な美しさ をそなえている意。」

とある。


また、偶々、研究社の『新和英大辞典』で、引いてみた。

 “a Japanese woman (with all the traditional graces)”

とある。


辞書を引くと、興味深い発見がありますね。

夏休み : 小学生も、中学生も、高校生も、受験生も・・・・辞書を本棚に並べて、たくさん引いて、マーカーを塗ってください。2011年の夏の想い出となりますよ。(井川治久。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする