2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

大先輩と、東京芸術劇場・コンサートホールへ。(2012年10月22日)

2012年10月24日 00時52分08秒 | ■2014年・大先輩の旅立ち日誌


今週は、一新されたという東京芸術劇場へ。 地元豊島区の池袋に在ります。


本格的なコンサートを聴く機会は、十年以上振りかもしれません。


高価なSS席を用意してもらいました。 大先輩の御供です。


 井川治久 (早稲田大学OB。)











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★諸刃の剣(もろはのつるぎ)。2012年10月号。

2012年10月02日 01時38分26秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。
日号 :


 問題文 (入試予想研究) :   

The   progress   of  medical   science   can  be   (    ) ; there   are   both  advantages   and  disadvantages  to   it.

(1) a  double-edged   sword

(2) a   blunt   sword

(3) a   fencing   sword
 
(4) a   rusty   sword

(5) a  bare   sword
 

 ほとんどが、高校生の「単語集」に載っていますね。

 「諸刃の剣」をキーワードとして、単語集と辞書を使って、正解を探してみましょう。

 不明な点は、高校や塾での授業で、質問してください。



出題者  :  井川治久 (特任講師。早稲田大学・OB。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする