2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

高校生の質問紹介:fire exit とBrexit (2016年5月24日号)

2016年05月25日 02時36分02秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。
日号:


2016年5月23日の晩から、東京都内は、急に、蒸し暑くなりました。

さて、今月に、高校生・受験生クラスで、話題になった「受験英語の質問」

を、お一つ、ご紹介しましょう。

まずは、

 a fire exit

って、何ですか? という質問。

fire が、「火、火事、火災」

exit 【エグジット】が、「出口 (=way out )」

ですから、

「火災用の出口」=「(火災の際の)非常口」

という意味です。

そして、

their high school's early exit from the local tournament


の exit についての質問。

このexit は、「敗退」「撤退」といった意味でしょうから、


「彼らの高校の地区トーナメントからの早期敗退」

といった意味でしょう。


exit は、「退場」「引退」「離脱」とった意味でも使われます。


目下、話題になっているのは、

Brexit 【ブレグジット】

「英国の(EU)離脱」

ですね。

British (英国の)+ exit (離脱)



2017年の大学入試英語に、出るでしょうか



TOKYO.JAPAN (豊島区の教室から。)



2016-5-25(3:22)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タックス・ヘブン❓タックス・ヘイブン!(2016年5月11日号)

2016年05月11日 22時56分36秒 | ★井川治久の(最新)英単語研究メモ。
日号:


いま、学校で、話題のニュース。


「タックス・ヘイブン」 それとも「ヘブン」


haven (ヘイブン) 「避難所」「安息の地」

heaven (ヘブン)  「天国」「楽園」


tax haven (タックス・ヘイブン) 「租税回避地」


2017年の大学入試に出るかもしれないですね


今週からの授業で、生徒に、話しておきましょう。


井川治久 (東京都・豊島区)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする