2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

(言葉遊び)クラスでハクションじゃないよ!!!

2024年04月22日 08時17分14秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

(令和6年)2024年4月22日(マンデー・モーニング)号:

・・・・・・この4月、都内では、やはり、「風邪」とか「インフル」とか、「胃腸炎」とか、流行っているのでしょうか。

・・・・・・▲うちの生徒が、昨日、寝込んで、突然「欠席」しました。先週の木曜日に、教室で、授業中、鼻を嚙みまくりでしたから。特別に「ティッシュ箱」を進呈しましたが。とても、「花粉症」には、見えませんでしたね。・・・・・・「花粉症」にも、少なくとも2種類あり、「▲純粋な花粉症」と「▲花粉症プラス風邪」のケースがあるのです。(おだいじに)

・・・・・・いまだに、我が教室では、授業中は、「★マスク着用」「★始終、窓開け換気」を徹底しています。。。。なので、今のところ、かろうじて、塾長のボクには「風邪の症状」は、発現していません。

 

・・・・・・今朝も、「言葉遊びクイズ」を、御ひとつ。

法学部(&全学部)受験英単語クイズ:

  class  action 「クラス・アクション」

の意味は次のどれか。

(1)「クラスでの行動」

(2)「クラスで、ハクション!!」 

(3)「強硬措置」

(4)「高級なアクション映画」 

(5)「上品な身のこなし」 

(6)「階級間の交戦」

(7)「集団訴訟」 

(8)「腐食作用」 

  答え・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ。アクション!

(出題:井川塾長。)

******************************************

******************************************

(補足):

(3) take  strong  action  to(do)

(8) erosive  action

(6) class  conflict

=「階級闘争」

 

(ハイクラス):

  retaliatory   action

=「報復軍事行動」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(法学部受験言葉遊び)扉が開く言ったる無罪放免!

2024年04月16日 02時12分04秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和6年(2024年)4月16日(火曜日)号:

・・・・・・新学期の授業も、本格的に、始まりました。。。。「慶応大学・法学部」の過去問を観てみると、年度によっては、かなり「★専門的に踏み込んだ所まで」出題されていますね。。。。まあ、そこまで「専門的な英単語」を知らなくても、「合否」には無関係かもしれません。。。。「専門的な英単語」の場合、「前後関係から、その意味を考えよという意図の出題」のことも、往々にして、ありますので。。。。でも、「前後関係からは推測できない難問」も出ています。それは、「トップ校入試という性質上、満点を取らせない試験問題」にしてあるということでしょう。。。。

・・・・・・さて、今日も、「言葉遊び」を、御ひとつ。

トップ校・法学部受験&A検1級受験 共通英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  acquittal  【アクゥィタル】

の意味を表すのにもっとも適切なものを選べ。

(1)「開く、言ったる」

(2)「扉が、開く、言ったる」

(3)「扉が、開く、言ったる、無罪放免!」

(4)「法廷の扉が、開く、言ったる!」

(5)「罪状認否」

(6)「刑事訴訟」

(7)「公判手続」

(8)「無罪放免」

  答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ。。。。

(出題者:井川塾長。豊島区にて。)

****************************************

****************************************

(学習のヒント):

(6)  a  criminal  suit

(7)  trial  proceedings

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(英語言葉遊び)「あ、雨、男たちと罪状認否」???

2024年04月15日 02時19分19秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

(令和6年)2024年4月15日(マンデー)号:

・・・・・・昨日の日曜日は、いつも通り、TBSで「サンモニ」を見て。しばらくぶりに「サンジャポ」も。そして、夜は、テレ朝で「サンデーステーション」を眺む。。。。

・・・・・・そこから、「言葉遊びクイズ」を、御ひとつ。

  トップ校法学部受験&A検特級受験英単語クイズ:

  arraignment 【アレインメント】

の意味をあらわすのに最も適切なものはどれか。

(1)「あれ、いいね、イケメンと」

(2)「あれ、いいね、男たち(メン)と」

(3)「あ、レイン(雨)男たち(メン)と、罪状認否???」

(4)「編曲」

(5)「通訳」

(6)「罪状認否」

(7)「被告人」

(8)「無罪放免」

   答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ。。。。

****************************************

****************************************

(学習のヒント):

(4)  arrangement

(7)  a  defendant

  the  accused

 塾長の著書『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社)をお持ちの方は、下巻184を、ご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(新学期ハイクラス言葉遊び)会うスターが放逐された???

2024年04月08日 02時07分59秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和6年(2024年)4月7日(サンデー):

◆新学期号:

・・・・・・「春休み」も終わって、「2024年も、新学期」だわん!

・・・・・・先週のテレビニュース関連から、

・・・・・・授業中には、絶対に、やらない「言葉遊び」を、

御ひとつ。

早慶・トップ国公立大&A検特級 受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  ouster  【アウスター】

の意味を表すものは、次のどれか。

(1)「会うスター」 

(2)「合うスター選手」

(3)「おー、スターだ。」

(4)「押し上げるもの」

(5)「外壁」

(6)「放逐」

(7)「放牧地」

   答え・・・・・・電子辞書で、勉強しよう。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

*****************************************

*****************************************

(学習のヒント):

(4)  a   morale  booster

  moral  

と混同しないように!

(5)  an  outer  wall

(7)  a  pasture

  grazing   land

 

「放牧牛」

=  range  (ca        )   

*答え:『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社)をお持ちの方は「下巻(182)」をご覧ください。

*****

*****

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(春休み受験英語遊び)「いいピーチ見んと」断崖に立つ???

2024年04月05日 06時18分06秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

(令和6年)2024年4月4日(木曜日):

◆新年度:「春休み」号:

・・・・・・今週も、春休みとは、さほど関係なく、さまざまなテレビニュースが、流れました。

そこで、「言葉遊び」を、御ひとつ。。。。

 

◆(注意)この言葉遊びクイズは、授業中には、一切、おこないません。当ブログ限定です。

 早慶大・国公立大(法学部)&(全学部)入試予想英単語問題: ヨソウは、よそう!

  impeachment  【インピーチメント】

の意味を表すものは、次のどれか。

(1)「いいピーチ、見んと」 

(2)「いいビーチ、見んと(?)」 

(3)「いい桃、やめんと」 

(4)「断崖(だんがい)に、立たされる」 

(5)「弾劾(だんがい)」 

(6)「弾劾裁判所」

(7)「断崖絶壁」   

  答え・・・・・・「電子辞書」で、お勉強しましょ!

(出題者・・・・・・井川塾、塾長:井川治久。豊島区の生まれ。)

TOKYO,JAPAN

*****************************************

*****************************************

(学習のヒント):

(7)

  a   sheer  precipice

  fall  (o      )  a  cliff  (o      )

dazzling   height

(補足): 

  I'm  afraid  (       )  heights.

=  I   (h      )   acrophobia.

  =  I   have  (n       )(h        )  for  heights.   *井川塾長の著作:『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社)をお持ちの方は、下巻180をご覧ください。

*****

*****


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(春休み受験英語言葉お遊び)不老どうするってサギ???

2024年03月27日 07時16分08秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

(令和6年)3月27日:

2024年・春休み号:

「春季講習」ターム:

・・・・・・春休みの日々、色々なニュースが、テレビで報道されている。

・・・・・・人生には、「山」もあれば、「大 きな 谷」もある。。。。

今日も、「下らない言葉遊び」を御ひとつ。。。。

 

「下らない」から、

英語の成績は「上がるだけよ!」

  難関大学・入試予想英単語問題、法学部&全学部対策:ヨソウは、よそう!

  fraud  【フロード】

の意味を表すものを選びなさい。

(1)「不老、どう?」

(2)「不老、どうする?」

(3)「不老、どうすると、可能?」

(4)「不老、どうするって、サギ?」    

(5)「詐欺」

(6)「老化防止」

(7)「腐葉土」

(8)「認知症」*「痴呆」

  答え・・・・・・電子辞書で、「音声」を出して、「春休みのお勉強」しましょっ!!

出題者:井川治久(豊島区)。

**************************************

**************************************

(補習のヒント):

(6)  anti-aging

  an  anti-ageing   therapy

(7)   humus

   humans  と「読み間違えない」ように!

(8)  dementia

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(英語言葉遊び)ギャグのオーダーは公表禁止!??

2023年12月09日 08時25分41秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

2023年(令和5年)12月9日(サタデー・モーニング)号:

・・・・・・ボクの人生においては、野球や球技は、ほとんど、見ません。

・・・・・・そもそも、「★人の試合」には、興味がナイのです。

・・・・・・我が少年時代には、近所の友達やクラスメートと、公園や路地などで、主に「ソフトボール」で「★草野球」をやって、遊んでいたことが、ありました。

・・・・・・高校時代までは、「体育の時間」に「★球技」に参加していました。

・・・・・・我が早稲田大学時代には、もう「大手予備校カリスマ英語講師を目指す準備と勉強」に多忙すぎて、「★早慶戦」に行った記憶もナイほどです。「早慶戦後の飲み会」には、1~2回、参加した覚えもありますが。

・・・・・・ただ、今年2023年の夏休みは「例外」で、我が開成高校2年生の時以来、久方振りに、★我が人生で2度目の「高校野球の観戦」に熱中しました。「慶應高校戦」を何試合かテレビに齧りついて「★選手たちの表情」まで観ていたのです。   

 

・・・・・・こんな人生を、歩んできたボクですが、

★テレビの「スポーツニュース」は、頻繁に聞いているので、「すごく有名な野球選手の名前、苗字」は、幾人かは、知っています。

 

・・・・・・2023年12月、今週は、特に「野球ニュース」が、盛り上がっているようですね。

・・・・・・「大きな山」を迎えているのでしょうか。いや、「谷」ですか。。。。 

ハイレベル英単語クイズ:

   a  gag  order  【ギャグ・オーダー】

の意味を表すものとして最も適切なものを選びなさい。

(1)「ギャグの注文」  

(2)「ギャグ 王だ~!」 

(3)「ギャグのオーダー(注文)は、公表禁止よ!」  

(4)「歯科の開口器」「猿轡(さるぐつわ)」 

(5)「ギャグ漫画」

(6)「報道禁止令」

(7)「郵便為替」

(8)「昇順」

(9)「通信販売」

(10)「予約注文」

 答え・・・・・・電子辞書で、勉強しよう!

(出題者:井川治久。開成OB。早大英文科OB。元・早稲田予備校カリスマ英語講師。現・井川塾受験英語学院塾長。「マイベストプロ東京」コラム執筆者。東京都・豊島区の生まれ。)

****************************************

****************************************

(学習のヒント):

(5) a  gag  strip 

(7) send  a  money  order   

  a   postal  order

  (b      )  bank  transfer 

=「銀行振込で」

(8)  Arrange  these  figures  (i       ) ascending  order.       

(9)  Buy  this  item  (b       )  mail  order.  

=  Buy  this  item  mail  (o       ).

(10)  I'd  like  to   (pl       )  an  advance  order  (f       )  the  new  CD  album  online.   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス言葉遊び)瓶で毛糸作れるか立証する????

2023年10月31日 16時59分17秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月31日(火曜日):

・・・・・・日曜日を除き、4日間連続で、町内の、同じ御店に「麻婆豆腐」を食べに行っている。

★「同じ店の、同じモノを、連続して食する癖」がある。

★「飽きるまで、食べ続けるのだ!」

★「目覚めた瞬間に、食べたい物が、浮かぶ日」が、近ごろ、多い気がする。

・・・・・・すべては、

★★★「その日の気分で、決まる!」

・・・・・・「正しい生き方」であろうか。

・・・・・・もちろん、

★★★「気分だけ」では、人生は、やって行けない。そこには、「理性( reason)」も伴っているハズだ。。。。

 

(注意)・・・・・・「井川式・言葉遊び」は、授業中には、1秒も、やりません。ココだけです。

早慶大、国公立大、A検受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  vindicate  【ビンディケイト】

の意味をあらわすのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「瓶(びん)で、毛糸」

(2)「瓶で、毛糸、作れるか(?)」  

(3)「瓶だ、ケイト!」

(4)「瓶で、行けと(?)」

(5)「正しさを立証する」   

(6)「誤りを立証する」

(7)「巧みに操作する」

(8)「横領する」

  答え・・・・・・電子辞書を駆使して、勉強しよう!

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

TOKYO,JAPAN

*********************************************

*********************************************

(学習のヒント):

(6)  falsify ~  *2つの意味に注意。

(7)  maneuver  ~

*   We  don't  have  any  room  (        )

maneuver.   

 井川塾長の著書『英文法・語法めいぶん暗記法』(開拓社・刊)をお持ちの方は、下巻の(問題217)をご覧ください。       

**********

(8)  embezzle  ~ 

2度と忘れない「下らない井川式・暗記法」・・・・・・「煎餅(せ  エンベ)ズルして、横領した!?」

**********

 

 

(追記)・・・・・・今日は、このあと、「高2女子マンツーマン受験英文法・英作文」の授業を、3時間、担当します。ではでは。。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス言葉遊び)アナあけて無効にぁっなる!???

2023年10月24日 18時23分23秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月24日(火曜日)号:

・・・・・・本日は、教室は、オフ日。

・・・・・・しばらくぶりに、

◆「高中正義」さんのCDアルバムを探し出して、聴いています。

◆「TAKANAKA」を初めて知ったのは、「★我が高校2年生の秋季」

のことでしたかね。。。。

★★★39歳を過ぎると、あっという間に、毎日が、そして、一生が、終わってしまいます。。。。

 

・・・・・・さあ、飽くなき「言葉遊び」を、御ひとつ。

(註):この「言葉あそびのコーナー」は、授業中には、一切やっておりません。

早慶・トップ国公立大学・A検受験予想英単語問題:ヨソウは、よそう!

  annul  【アナル】

の意味をあらわすのに最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「校門」

(2)「後門」

(3)「水戸黄門」

(4)「肛門」

(5)「穴をあける」 

(6)「アナを口説く」

(7)「無効にする」

(8)「有効にする」

(9)「穴あけて、無効に、ぁっなる!」 

(10)「あなかしこ。ああ、恐れ多い。」

   答え・・・・・・電子辞書で、勉強しましょう!

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

*****************************************

*****************************************

(学習のヒント):

(1)  at   the  school   gate

(5)  Bore   a   hole  (th       )  this  plank.

   excavate   a   hole

  A  raccoon  gnawed  a   hole  in   this  cardboard  box.

I  pierced  another  hole  in  my   leather  belt.  

She  ripped   a   hole  in  her   calf-high  stockings  

  patch   a  hole

(6) That  absentminded   professor  was  sacked   (f      )  seducing   a  female  pupil. 

(8) validate ~  

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス言葉遊び)強烈なビートぅで拒否できる!??

2023年10月22日 18時50分37秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月22日(サンデー・イーブニング)号:

・・・・・・色々な御方の「★ブログのタイトル」を、ランダムに読むだけでも、東京都内で、「風邪」や「発熱」に遣られている人が、結構いることが、判ります。

・・・・・・うちの塾の「高2女子」も昨夜のクラスは欠席でした。おだいじに! 

・・・・・・ボクも、今日の午後から、★ナゼか「頭痛」が、始まっています。濃い珈琲も、さほど、効かないので、今、「リアルゴールド」に加えて、「タウリン3000」のドリンクを、飲んでみました。     

・・・・・・「頭痛」なので、「遠出」は断念。

・・・・・・インドアで、

◆フランス近代ピアノ名曲選「ドビュッシー」を、聴いています。 

・・・・・・我が人生では、持っている

「CDアルバム」のほとんどが、

●「歌謡曲」

●「ディスコ」

●「ユーロビート」

ですが、

●「クラシック」のCDアルバムも、たしか(?)50枚以上は有しています。

 

・・・・・・さて、本日の「言葉遊び」を、御ひとつ。

 早慶・トップ国公立大・A検受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  exercise  a  veto  【ビートゥ】

の  veto の意味を表すのに、もっとも適切なものを、一つ選びなさい。

(1)「ビートの効いた音楽」

(2)「ばた足」

(3)「サトウダイコン(甜菜:てんさい)」

(4)「タケシ」

(5)「天才」

(6)「強烈なビートで演奏しよう!」       

(7)「強烈なビートで拒否しよう!」   

(8)「拒否権」

(9)「参政権」

(10)「司法権」

   答え・・・・・・電子辞書で、探求されたし!

(出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。)

TOKYO,JAPAN

***************************************

***************************************

(自習のヒント):

(2)  Let's   do   flutter  kicks.   

(3) sugar  beet

  They  make  sugar  (f       )  beets.

(5)* a   prodigy   

*  his  prodigious  feat

(区別) his  prodigal  son 

(6) with  a  strong  beat   

(9) forfeit   the  franchise

 「婦人参政権」

=  women's  (s        )

(10)  judicial   power

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス言葉遊び)どれどれドレス着直して是正して!!?

2023年10月21日 03時28分19秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月21日(サタデー)号:

・・・・・・今週は、生徒たちの「中間考査」や「運動会」などの学校行事で、「我がホリーデー」が増えたのですが、そして、また、「窓から射す秋の陽射し」が「とっても心地よい」ので、「思う存分な睡眠」が取れ、「★気儘に過ごす」ことで、金曜日までを終えました。遠出はせずに(生まれた)地元の商店街や御店に散歩して「★いつもとは違う食品」を調達したりして、愉しみを得ました。・・・・・・高1男子が、先週、令和5年の日本に関して、真顔で「やはり、食ですよね!」と語っていましたが。まさに、その通りだと思います。「衣食住」では、「★食」が大切です。

 

・・・・・・さて、本日の「言葉遊び」を、御ひとつ。

早慶上智・国公立大・A検受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

redress  【リドレス】

の意味をあらわすものを、次の中から、★3つ、選びなさい。

(1)「着直しさせる」  

(2)「層状に重ねる」

(3)「消毒して包帯を巻く」

(4)「ドレッシング」

(5)「補償」

(6)「是正する」

(7)「退歩する」

(8)「降格させる」

(9)「どれ、どれ、ドレス、着直しで、気、直して!」

(10)「ドレス、着直しで、是正して!」

答え・・・・・・電子辞書で、「お勉強しましょ!」

(出題者・・・・・・井川治久・塾長。豊島区の生まれ。)

*********************************************

*********************************************

(学習のヒント):

(2) layer

a   cosplayer

(3)  dress   her  cut

(7)  regress

(8)  demote  ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハイクラス言葉遊び)短パ~ン勝手にいじくる!!?

2023年10月20日 01時42分06秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月19日(木曜日):

・・・・・・今朝は、早起きをしていたので、「ちょっとした列車旅」にでも出ようと思っていたのだが、「▲何となく風邪っぽい感じ」がして、「もたもた」しているうちに、テレ東の『ポッサム』が始まり、テレ朝の『ワイドスクランブル』が始まり、「▲出掛けるタイミング」を逸した。

・・・・・・◆14時14分頃になると「秋の陽射し」を窓から浴びたせいか、「●風邪っぽさを感じなく」なった。・・・・・・★急に「昔ながらの街中華のシンプルなラーメン」が食べたくなったので、我が教室からいちばん近い長寿軒に行ったのだがシャッターが閉まっていた。次に、松月に行ったのだが、人が並んでいた。さらに歩いて、松葉に行くと、ワンテーブルが丁度空いたので、ようやく座れた!!

早慶大・トップ国公立大・A検レベル受験英単語問題:

tamper  【タンパー】

の意味をあらわすのに最も適切なものを選びなさい。

(1)「短波」     

(2)「短パン」 

(3)「牛タン弁当、落として、タン ぱー!」

(4)「短波  の文字、改ざん  したの誰?」

(5)「短パ~ン、勝手にいじくる   な!」

(6)「縫製する」

(7)「合成する」

(8)「改ざんする」

(9)「焦らす(じらす)」

(10)「修正する」

 答え・・・・・・電子辞書で、勉強しよう!

(出題者:井川治久・塾長。豊島区の生まれ。)

TOKYO,JAPAN

******************************************

******************************************

(学習 のヒント):

(7)  synthesize  ~

(9)  Don't   tantalize   your   cat   (       )  

her  pet  food.

(10)  rectify  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(受験英語ことば遊び)でイマ居ず逝去されたとさ!!!

2023年10月09日 02時27分25秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)10月9日(マンデー)号:

・・・・・・「昭和生まれ」の

井川塾長(ボク)としては、

▲「10月10日が、体育の日」

という印象が、いまだに強い。

・・・・・・でも、

・・・・・・現実には、

カレンダーに目をやると、

◆10月の第2月曜日のところに「スポーツの日」と赤い字で印刷されている。

▲「じゅうがつ、とうか、たいいくのひ」

は、消滅したのでした。。。。

 

 早慶大・国公立大・A検受験英単語予想問題:ヨソウは、よそう!

  demise  【ディマイズ】

の意味を表すのに最も適切なものを一つ選びなさい。

(1)「で、いま、伊豆?」

(2)「で、いま、いずこに?」 

(3)「デマ、いずこともなく、消え去る!」

(4)「で、今、居ず。逝去された。」

(5)「所在」

(6)「去就」

(7)「逝去」

(8)「勾留」

(9)「保護観察」「執行猶予」

(10)「保釈金」 

答え・・・・・・電子辞書で「遊びながら」見つけよう!

(注)・・・・・・この「言葉遊び」は、授業中には、やっていません。このブログ限定です。

出題者:井川治久。(豊島区の生まれ。開成OB。早大英文科OB。)

********************************************

********************************************

(自習のヒント):

(5)  divulge  her  whereabouts

(8) She  has  (a      )  last  been  freed  (f       )  arbitrary  detention.

(9) The  judge  might  give  her  probation.

(10) She  was  released  (o      )  bail.

  「塾生」は、質問あらば、教室にて。。。。

*********************************************

*********************************************

(余談の余談):

実話:

平成のバブル時代に酒場におもしろい 酔っ払いオバさん がいらして「トイレに行く人」に「しっこ猶予!」と叫んでおられましたとさ。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(言葉遊び)アネスティーに「ム」を入れると!??

2023年06月17日 01時11分34秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和5年(2023年)6月16日(フライデー)号:

・・・・・・昨日の木曜日は、

高1男子マンツーマン受験英語

クラスを、

18時半前から20時半過ぎまで、

担当。

・・・・・・本日の金曜日は、

オフ日で、テレビ東京で録画して

おいた「タイ( Thailand)」

を舞台にした映画を、愉しむ。

 

・・・・・・さて、

映画鑑賞からヒントを得て、

本日の出題は、

◆「慶応法学部」を

はじめとする超難関大学対策の語彙かな。。。。

  ハイレベル受験英単語問題:

  amnesty  【アムネスティー】

の意味にもっとも近いものを一つ選びなさい。

(1)「正直さ」

(2)「本気」

(3)「本格的に」

(4)「熱心さ」

(5)「憎悪」

(6)「恩赦」

(7)「あ、胸、素敵!」

(8)「ラムネ、酢、ティー」

(9)「私は、ね、泊まりです!」

(10)「私は、ね、ステイします。」

  本日の出題は、「ハイレベル」でしょうか。最難関大学を受ける人以外は、パスしても、いいかもしれません。

  やるか、やらないか。・・・・・・それこそ、「人生における自分自身の取捨選択」でござんす。。。。

(出題者:井川治久。豊島区にて。)

******************************************

******************************************

   学習のヒント:

(1)  honesty

(3)  in  earnest

(5)  hatred

(cf.)

  detest  ~

  loathe ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(受験英語言葉遊び)「パパとレター犯人は?」で覚える???

2022年11月13日 02時59分43秒 | ★井川治久の(法学部)英単語研究メモ

令和4年(2022年)11月13日(サンデー)号:

◆「難関法学部受験ことば遊び」:

 

・・・・・・私立中学3年生の2月から通塾している高3男子が、「慶応義塾大学・法学部」を「第一志望」としたため、「英語・大問Ⅱ」の「対策」を、講じよう!

というわけですが、例えば「2019年・大問Ⅲ」には、「大問Ⅱ」ほど、「ハイレベルな語彙」は見られないので、

「ハイレベルな英単語ばかりの暗記」では、入試で勝てるとは、限りません。

「英文の精読力」「英文読解の総合力」が、問われています。

 

・・・・・・とは言え、

「今(令和の時代)の親の世代の当時の大学受験英語」とは異なり、トップ校受験の英語には「英検準1級レベルの英単語」は当たり前となりました。・・・・・・なにせ、私立高校の英語のテキストに「英検準1級の教材」が含まれていますからね。・・・・・・その分、「複雑な構文読解」などのテキストは、なくなりましたね。。。。

 

 早慶国公立大学受験英語予想問題:ヨソウは、よそう!

perpetrator 【パーピトレーター】

の意味を表すのに、もっとも適切なものを、一つ選びなさい。

(1)「ぱ・ぴ、取れたー」

(2)「ぱ・ぴ、の文字が取れたー」

(3)「パパ、トレーダー  なの?」

(4)「ハッピーと、レター   届く」

(5)「パ~パ、取れたー、予約?」

(6)「パパ、とレター、犯人はだれ?」

(7)「加害者」

(8)「予約者」

(9)「文通相手」

(10)「株式証券会社」

  答え・・・・・・電子辞書で「音声を出して」学ぼう!

(出題者:井川治久・塾長。開成OB。早大英文科OB。)

TOKYO,JAPAN(都内・豊島区にて。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする