2024年版・井川治久の マル秘・英単語1234ワールド。

★元祖『早稲田・慶應らくらく突破 ㊙英単語1234』(1985年・新声社刊・井川治久著。)の更新ブログ版の不定期日誌。

gooニュースに、大学受験コラム掲載。(2016年12月号)

2016年12月31日 21時59分39秒 | ■活動ニュース
日号:2016年・大晦日。(東京都内・豊島区。22時。只今、紅白歌合戦中。)

「2016年・師走の我が活動ニュース」を、このgooブログに、書き忘れていました。


私の執筆したJIJICO(ジジコ)の時事ネタコラムが、gooニュースにも、掲載されました。

記事タイトル:「国立大学が長文記述式を必須にするメリットはあるか?」
このタイトルで検索できますが、一応、アドレスも、以下に:

http://news.goo.ne.jp/article/jijico/life/jijico.22085.html


人生を生き抜いていくのに、マークシート方式の学習と、長文記述式の学習とでは、高校生や大学受験生にとって、どちらがメリットがあるか

このテーマについて、「大学受験英語・合格指導歴32周年のベテラン」の立場から、「要点」を3分で分かるように、本音で真剣に語りました。

パソコンにて、ご高覧ください。


コラム著者:井川治久(早稲田大学OB.開成高等学校OB.)


 なお、「マイベストプロ東京」のホームページにも、大学受験コラムを、好評・連載中です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする