ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

関西花の寺第十二番『久安寺』の紫陽花

2016-06-16 11:09:06 | お出かけ・大阪府 池田市

おはようございます

 

    きょうはのち

     湿度が高いです~

 

 

昨日は、 関西花の寺第十二番『久安寺』へ・・・

 

久安寺の前は、お墓参りで何度も通っているところです。

以前、お花が綺麗!と聞いた事があるのですが、立ち寄ったことがなくて・・・

すぐ前のお店「かやの木」は、

度々立ち寄っています。

お蕎麦も美味しいけど!カレーうどんが美味しい~

昨日も食べました~

 

食事をすませて・・・

 

「かやの木」の横から入っていきます。

 

 

「具足池」

修行大使が立っておられます。

 

「本坊」

 

拝観受付へ・・・

これが有名らしい、、、

 

境内へ・・・

紫陽花が見頃です~

いろんな品種があって、とても素晴らしい~

 

「薬師堂」

 

「本堂」

 

「御影堂」

 

 

ここからは、紫陽花の小道でした

 

「三十三所堂」が見えています。

 

 

 

本堂の渡り廊下、趣があります

 

「バン字池」

 

 

どちらを見ても紫陽花!素敵です~

 

 

池を眺めながら・・・

蓮の葉の上に亀が甲羅干ししています。

 

「舎利殿涅槃堂」 

長くなってしまいました~

 

このあと!とっても珍しいものを見てきましたが、

そのことは、また後ほどに・・・


大阪府池田市・五月山

2010-11-22 08:58:16 | お出かけ・大阪府 池田市

お弁当に続きまして・・・五月山 

ドライブウェイを上がり、秀望台の駐車場に車を停めて、ハイキングコースを歩いてきました

愛宕神社の階段を上って

 枝の上は切ってありません。

猪名川が見えます

ここから望海亭へ

枯れ木に蔦が巻きついてます

 

車で15分ほどの距離で紅葉 楽しめました

あまり近いので、頭になかった「五月山」ですが、 なかなか!いいところです