おはようございます
きょうはどんより~日差しも届かない曇り空です~
昨日に引き続き、旧奈良監獄内の見学の様子を・・・
それでは、庁舎内へ・・・
入ると
中央看守所
放射線状に配置された「第1寮」から「第五寮」までの舎房を一望に監視することができます。
2階を見上げると
独居房!
配膳される窓かな?小さいです。
丼茶碗ひとつが入るぐらいの大きさです。
洗面台と便器があります。
三畳あるかないかの独居房
上を見上げると2階にも!
講堂がありました~
すごく広い講堂です。
600人以上の受刑者が慰問や映画鑑賞に癒された講堂をみて、すこし・・・ほっとした気分です
ここで1階へ下りて、刑務所作業製品展示即売会を周り、裏庭へ・・・
このあと、赤レンガマルシェで一休みして 帰途に・・・
表門の裏に帰りに気がついて
帰る頃は入場者も少なくなっていたので
撮りやすくなってました
殉職された刑務官之碑
2016(平成28)年度末に収容施設としての歴史に幕を下ろし、史料館やホテルとして保存・活用されることが事業が始まった。と・・・
ホテルとしてどのように活用されるのか楽しみです~
このあと、バスで近鉄奈良駅まで戻り、ぶらぶら散策してきました~