ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

冬の北陸・富山へ一泊旅行③ 岩瀬みなとまち散策♪

2020-02-27 15:53:15 | 旅行

こんにちは~

 

    きょうは気温が下がってきた風が吹く寒い日になりました~

 

それでは、富山旅行、二日目は・・・

「北前船廻船問屋 森家」見学に、ライトレール(富山港線)で「岩瀬浜」へ

「富山駅北」から

停車中のライトレールを見つけ、走りましたが間に合わず

次の電車に

「岩瀬浜駅」下車

人影がない・・・

富岩水上ラインの乗降所「岩瀬カナル会館」前

ここでゆっくり過ごす訳にはいきません~岩瀬の港町へ急ぎましょう~

戻ります、、、

富岩運河を渡り、左へ折れて・・・

格式高そうな料亭です

着きました~

ここは

銘酒「満寿泉」の「桝田酒造店」です

早速、有料試飲

日本酒とは言えない、初めて口にしたコクのある洋酒に近いお味で、、、

こちらのお店は2年前に火事で焼けて再建されたと・・・

名残はありますね~

試飲の後はお庭を拝見に・・・

裏口を出た所に

蔵が並んでます

右手に・・・

富山港に面した通りに出ると!

展望台

地上から24.85mの高さがあり、

晴れた日は、立山連峰や富山湾を一望できるらしい・・・ですが、生憎の小雨

桝田酒造さんのお庭へ戻ります~

素敵なお庭を眺めながらの食事は落ち着きますが、この日は(2/23)日曜日はお休みでした。

桝田酒造さんを後にして、つぎへ・・・

お寺のようです

傘が映り込んでしまいました

古い軒並みがつづきます~

横道に入ると

ここで!突然の霰が!

ちょうどお昼時になったので、先ほど見かけた

引き返して、昼食を・・・

この後、「北前船廻船問屋 森家」を見学に行きましたが、長くなりますので後ほどに・・・