ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

ポークピカタ弁当と生姜パウダー

2010-12-24 08:28:55 | 料理

おはようございます

きょうはポークピカタのお弁当

・レタス、ミニトマト

・ポークピカタ

・ハム

・パプリカ、ピーマンの醤油焼

・きのこ天

・うるめいわしの丸干し

・味噌汁

 

生姜がカラカラに乾いたので、パウダーにしました。

これで、「生姜紅茶」が楽しめます

月曜日に干して、水・木曜日と気温も高くて空気も乾燥していたし、雨の日は、ようちゃんばあばさんに教えていただいたように、冷蔵庫に入れたので、4日間で乾燥しました。

 

今日は 時々  クリスマスイブ ですね。  きょうはごんすけと二人のイブです

孫たちとのパーティは明日です


鶏ムネ肉のカレー風味焼弁当とイルミネーション

2010-12-23 08:50:39 | 近くへお出かけ

おはようございます

今日のお弁当   

・レタス、ミニトマト

・鶏ムネ肉のカレー風味焼

・ブロッコリーとフランクフルトのソテー

・お魚ソーセージ

・塩鮭

・南瓜の醤油焼

・味噌汁

 

昨日は冬至!ゆず湯に行こうと、ごんすけが・・・

お風呂に入れる「ゆず」は買っていたのに、近くの「日帰り温泉」に行ってきました

温泉はよく温まっていいのですが、また服を着て一応身だしなみに気をつけて・・・

年をとったせいでしょうか、段々面倒になってきました。家だとパジャマに着替えるだけですから

 

温泉の傍のクリスマスツリー

  

 

帰り道の「酒蔵通り」

 

 

お月さんがきれい  

昨日は暖かい一日で夜も10度の気温で湯冷めせずに帰りました

 

今日は 時々   年賀状 投函して一段落です


豚肉の生姜焼きと生姜干し

2010-12-21 08:11:57 | お弁当

おはようございます

今日は生姜焼きのお弁当  

・レタス、ミニトマト

・豚もも肉の生姜焼き

・鮭の西京漬け

・じゃこ天の玉子とじ

・小芋、大根、人参、椎茸、こんにゃくの煮物 (残り物です)
・セロリと人参のキンピラ (これも残り物)
・味噌汁
残り物があったので、楽チンなお弁当です
ようちゃんばあばさんの 干し物日和 で干し方のコツを教えていただきました。
その要領で干します。
昨日干し始めた「生姜」
出来上がれば「生姜紅茶」が楽しめます
今日は のち  雨が降れば「生姜」は冷蔵庫へそのまま入れて晴れるまで待ちます

すき焼き丼弁当と大根葉ふりかけ

2010-12-20 08:25:08 | お弁当

おはようございます

今日はすき焼きの残りで丼弁当 

・すき焼き丼

・レタス、ミニトマト

・豆腐ハンバーグ(冷凍食品)

・きゅうりの浅漬け

・ほうれん草のお浸し

・セロリ、パプリカ、人参、キャベツ、生椎茸のソテー

・ハム

 

 

ようちゃんばあばさんのブログで見ていた 大根葉ふりかけ やっとできました。

大根1本分の葉です。   

カラカラになるまで10日間干しつづけて・・・

わが家はベランダ干し、陽があたるのは半日ほどなのでなかなか!乾きません。

ちりめんじゃこに、塩昆布・鰹節・胡麻などが入って、とっても美味しいです

ようちゃんばあばさん!ありがとうございました

 

今日は のち   午後からは晴れるということなので、これから生姜を干して生姜パウダーを作ります

 


えびチリとスープカレー弁当

2010-12-18 08:10:24 | お弁当

おはようございます

変な取り合わせの今日のお弁当 

・レタス

・えびチリ

・ピーマンとパプリカのキンピラ

・ちくわの醤油焼

・ブロッコリーとフランクフルトのソテー

・塩鮭

・スープカレー

 

昨夜の残りの「スープカレー」を入れたあとで・・・えびチリに?変な取り合わせになったお弁当ですが、まっ!いいかっ!

 

今日は 時々  

画像が一枚アップできてません どうなってるんでしょう あとで、もう一度やってみます

 

※ 追伸! できました~~