つまがリズム

きままな、ひとりごと

花咲く季節

2013年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

平成25年3月27日

今年は桜の開花宣言が例年より早く、

花見情報に浮かれている今日この頃。

でもね、

我が家の花たちは、いつもよりのんびりムードなんだよね。

3月初旬に咲く桃の花は、今が満開状態。

3月初旬~中旬に咲くチューリップは、早い子が蕾、やっと色づいた様子。

椿なんて、まだ咲いてるもんね。

どういうこと???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、満開!

2013年03月24日 | 日記・エッセイ・コラム

平成25年3月24日

3月21日午後に、仕事の用で車で出かけた。

県税事務所→ 熊本西税務署→ 美里町(F社)→ 熊本東税務署→ 尾ノ上(S社)。

この経路・・・ 熊本の人なら、さくら、が頭に浮かぶのでは。

そうです、『桜』を十分堪能することができました。

春の陽気と桜、この二つが揃うと、人を笑顔にしてしまうね。

幸せな日でした。

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のレシピ

2013年03月24日 | 日記・エッセイ・コラム

平成25年3月24日

我が家では、土曜、日曜は夫が食事当番になっている。

夫 「息子の朝食何にしようか」

私 「食パンの上に、キャベツ千切りとチーズをのせてオーブントースターでやいたら?」

食事が出来上がり、 息子 「ウマイ!」

        

キャベツ千切りとさんま蒲焼(缶詰)とを混ぜたものの上に とろけるチーズをのせたらしい。

夫、やるじゃん!

私のレシピを進化させている。

更には、チーズを上にのせるか下にのせるかを息子と話し合っていた。

今度 私にも作ってね(朝食抜きのため、食べ損ねたのです)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝みた夢

2013年03月24日 | 日記・エッセイ・コラム

平成25年3月24日

K高に通う高校生だった。

高校の授業で、ピアノの発表会にむけてクラス一丸となって練習していた。

私のピアノ(みなマイピアノ持っていて、それは未来のピアノだった)に、小さな不備がみつかり、購入先のJDL(夢ではここでパソコンと混同している)に問い合わせたところ、信州の会社でしか修理できないという。

それでは、発表会に間に合わない。

クラスでかんかんがくがく話し合った結果、クラスで修理することになる。 なかなかはかどらないなか、天才といわれるA君がピアノ設計図を解読し、聴覚に優れるB君が音域を調整してピアノ修理は完成した。

私は、このクラスが大好きになった、という夢。

K高は息子が通う高校。 私は自分が卒業したS高も好きなんだけどなあ。 なぜか、夢のなかではK高の生徒だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする