木曽三川公園のチューリップは毎年見に出かけているが、直ぐ近くの治水神社へは行ったことがなく、公園も南の道路を横断して裏側から、神社へ続く道を入っていき、
隼人橋を渡り治水神社まで行きお参りをしてきた。
この治水神社には、平田靭負正輔公の功績をたたえ人々を慰霊されているそうです。
薩摩義士之像 台石は桜島の溶岩で出来ているとの事です。
神社に通じる道路には、桜が綺麗にさいておりました。
長良川と揖斐川をへだてる堤防に生い茂る千本松、この松原には近世から近代にかけて血のにじむような治水工事の歴史が秘められている。
千本松原には、過去の歴史を偲ぶ記念碑などが沢山有るから、こうした記念碑巡りはいかがでしょうか。
隼人橋を渡り治水神社まで行きお参りをしてきた。
この治水神社には、平田靭負正輔公の功績をたたえ人々を慰霊されているそうです。
薩摩義士之像 台石は桜島の溶岩で出来ているとの事です。
神社に通じる道路には、桜が綺麗にさいておりました。
長良川と揖斐川をへだてる堤防に生い茂る千本松、この松原には近世から近代にかけて血のにじむような治水工事の歴史が秘められている。
千本松原には、過去の歴史を偲ぶ記念碑などが沢山有るから、こうした記念碑巡りはいかがでしょうか。