狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

心あてに折らばや折らむ初霜の 置きまどはせる白菊の花

2019年11月30日 21時10分11秒 | 季節の御挨拶


 本日11月30日は、ナルヴァの戦いがあった日で、アメリカ合衆国とイギリスがパリ条約を締結した日で、史上初のサッカー公式国際試合となるイングランド対スコットランドの試合が開催された日で、日墨修好通商条約が締結された日で、高山義三の除隊を迎えに来た社会主義者の集団が警官と衝突して治安維持法違反などで逮捕された日で、ソビエト連邦軍がフィンランドに侵攻して冬戦争が勃発した日で、対共産圏輸出統制委員会・ココムが設立された日で、衛星アナログハイビジョンテレビの放送が終了した日で、朝鮮民主主義人民共和国がデノミネーションを実施した日です。
 年末まであと31日。

 本日の倉敷は晴れでありましたよ。
 最高気温は十二度。最低気温は三度でありました。
 明日も予報では倉敷は曇りとなっております。






 掃いても掃いても吹き寄せられる落ち葉は急ぎ足の冬の訪れを告げているようです。
 お店の前のお掃除が大変です。
 皆様。
 夜寒の季節、風邪などお召しになっていませんか? 
 これからは日一日とお寒さが加わりますので、くれぐれも御自愛下さいませ。



 今日で霜月も終わり。
 早いものであります。
 明日から師走ですよ。

 ついに、いよいよ、とうとう、お坊様も忙しさのあまりうけけと走り回る師走が来てしまいますよ。
 まぢっすか? って気分ですよ。
 まぢっすか? って気分ですよ。
 もひとつおまけにまぢっすか? って気分ですよ。
 早い。月日が過ぎ去るのが早すぎます。
 そんなに急がなくてもよいのに。
 時間泥棒が出没しているのかしらん。
 ゆったりと過ごしたいものでありますよ。



 年末まであとひと月です。
 まだひと月あります。
 皆様、やり残した事はありませんか?
 私はやり残したことだらけな気がしますよ。
 やり残したことや心残りなことが多すぎでちゃぶ台を引っくり返したくなりますよ。私の部屋にはちゃぶ台はありませんが。だぁ。

 自棄をおこしてはいけませんね。
 何とかやり残したことを一つでも片付けておかねば。

 明日から12月です。
 今年も残り少なくなりましたが、皆様、気合を入れて頑張っていきましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アインシュタインの夢』/アラン・ライトマン

2019年11月30日 18時30分02秒 | 小説・本に関する日記



 昨日の夜は、アラン・ライトマンの小説『アインシュタインの夢』を読み返しておりました。
 『アインシュタインの夢』は特殊相対性理論の論文完成直前のアインシュタインが、夜毎見たかもしれない夢をショートショートで描いた小説です。

 三十篇のショートショートは毎回違う世界。
 摩訶不思議な世界が綴られています。
 時間や空間が伸び縮みしたり、循環していたり、止まったり、逆流したり……。
 様々な時間に関する仮説を、アインシュタインが見たかもしれない夢として詩的に語られています。
 訳者の後書きによると、三十の夢の中の内、一つだけアインシュタインの相対性理論にピタリと当てはまる夢があるらしいです。
 私は、物理が全く分からない人間なので、どれが正解の世界か分かりませんでした。
 どれも摩訶不思議な世界でありましたよ。
 奇妙な時間の列挙と詩的な文章に酔っ払ったみたいな感覚になってしまいました。

 面白いですよ。
 楽しめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報。

2019年11月30日 17時19分12秒 | 案内、告知、宣伝



 今回の記事は、12月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報を(私が知り得た限りではありますが)御紹介いたしませう、という趣向でございます。



 まずは、大原美術館の情報。
 12月は大原美術館は2日・9日・16日の月曜日と28日から31日までが休館日となります。
 開館時間は9時から17時です。
 倉敷にお立ち寄りの際は、是非是非、大原美術館の名画を御覧になってみて下さい。



 倉敷美観地区を川舟で観覧する「くらしき川舟流し」は、12月から2月まで土曜日と日曜日と祝日のみとなります(年末年始は運休だそうです)。
 出発時刻は、午前9時30分が始発で最終便は17時。30分おきに出発します。
 料金は、大人500円、5歳から小学生以下は250円。5歳未満は無料です。
 チケットは川舟乗船場付近のチケット販売所でお買い求め下さい。





 毎月第3日曜日恒例の「くらしき朝市三斎市」は12月は12月15日に開催です。
 倉敷近郊と高梁川流域の鮮魚や農産品や工芸品や郷土加工品等を販売している朝市です。
 開催場所は倉敷駅前商店街とその周辺。
 開催時間は8時から11時です。


 有隣庵では毎週水曜日には無農薬野菜や新鮮野菜や手作りケーキや木工品やお弁当などを販売する「水曜市庭」を開いているそうです。
 時間は8時から12時45分です。
 興味のあるお方は是非是非行ってみて下さいませ。


 毎週土曜日に阿知町東部商店街北側の広場で『倉敷路地市庭』をしています。
 岡山県内の野菜や加工食品などがならんでいるそうです。
 時間は、9時から15時まで。





 以上が今現在で私が知っている倉敷美観地区周辺の12月のイベント情報です。


 クリスマス関連の情報や年末年始の情報は、まだ集まっていません。
 分かり次第お知らせいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我々は中傷や偽善や裏切りを憤る。というのは、それらが真実でないからではなく、我々の心を傷つけるからである。

2019年11月30日 14時46分36秒 | その他の日記


 国会議員が民間人のある人物を「レイシズムとファシズムに加担するような人物」と公開の場で呼ぶのならば、その根拠を示すべきです。
 立憲民主党は、所属する国会議員が民間人を「レイシズムとファシズムに加担するような人物」と公開の場で呼ぶ根拠を明らかにし公表すべきです。
 それが出来ないならば、立憲民主党は民間人を根拠もなしに「レイシズムとファシズムに加担するような人物」と公開の場で誹謗中傷する政党であると見做されることになります。

 これまで立憲民主党は根拠もなしに多くの民間人を犯罪者扱いしました。
 そのことに対して立憲民主党は一切反省していませんし一切謝罪していません。
 立憲民主党は自分達に都合の悪い人や自分達に都合の悪い人を支援する人に対し証拠も無しに犯罪者扱いしてレッテルを貼り誹謗中傷を重ねてきました。
 このような政党は私は信用する気にはなれません。
 立憲民主党は根拠を示してください。
 出来ないのならば、公開の場で民間人を誹謗中傷する国会議員を処分すべきです。
 どちらも出来ないのならば、立憲民主党は公開の場で根拠もなしに民間人を誹謗中傷する政党であると見做され続けることになります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする