nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ドウダンツツジです 春には花! 秋には紅葉が キレイなんですよ ♪

2020年04月20日 | nokoの花図鑑

ドウダンツツジは今回、初めての投稿のようです。庭に咲いている白い花で1枚・紅葉を投稿した時に

ドウダンツツジやハナミズキを一緒に投稿したと思います。

ドウダンツツジは、ここに引っ越して来た時(16年前)。南側と東側に30本位植えました。

東側はどうにか持ちますが、南側は1日中、日が当たるため、水やりが大変でした。

猛暑の夏もあり、乾燥で、弱ってしまいます。枯れて、10本位を2度ほど買ったり、お店に行った時4・5本

あったのを買いましたが、やはり、1本・1本枯れていきました。

今も、弱っているのがあります。葉が出ないで花が、ビッシリ付いています。植物が弱った時は子孫を残そうと

異常に花が咲くと聞いております。他のお花でもわざと弱らせる花がありますよね。

学名:Enkianthus perulatus  科名:ツツジ科  属名:ドウダンツツジ属  和名:ドウダンツツジ(灯台躑躅)

原産国:日本、台湾  花色:白・ピンク  樹高:0.5m~2m  日照:日なた  花期:⒋・5月

ドウダンツツジとは、春に花を咲かせる庭木です。白くスズランにも似た花を下向きにつけます。

秋になると赤く紅葉し、葉っぱが落葉します。花期になると、分枝した枝先から花序を出し、小さな白い花を

1~5個咲かせます。花はスズランにいた壺形で、長さ5~8㎜、花冠は先が浅く5裂して反り、花がらで垂れ下がります。

秋には葉を赤く染めて美しく紅葉します。耐寒性・耐暑性に優れており、育てやすい植物です。

剪定にも強く、高さや樹形のコントロールが容易なので、生垣にもよく用いられます。

(ガーデニングの図鑑を参考にしました。)

 

 

 

 

 

本日(2020/04/20)撮影です 後ろのツバキは明石潟です

 

本日(2020/04/20)撮影です 後ろのツバキは洋ツバキ ブラックマジックです

 

2020/04/16 撮影です

 

本日(2020/04/20)撮影です 後ろのツバキは 崑崙国(コンロンコク)です

 

2020/04/16 撮影です 後ろのツバキは 崑崙国(コンロンコク)です 次回、投稿します 

 

上と同じ日に撮影しています

 

本日(2020/04/20)撮影です 右側、後ろの白い花の木は ハナミズキの白です やっと開き始めました

 

 

コメント