昨年、2019/12/13 に多肉植物の大鉢の寄せ植えを作りました。
前面にクロスケ・アドルフィーコッパー・野バラの精を前面にしたものです(投稿3枚目)
虹の玉・乙女心の紅葉も投稿しました。
今回は、アドルフィーコッパーのお花を見て頂こうと思います。
クロスケのお花は2019/09/29 に投稿しています。
今日(2020/04/27)の撮影の大鉢寄せ植えです。鉢の大きさは30cmです
銘月 アドルフィーコッパー(セダム属)が咲いています
今日の寄せ植えの主役 白い花でした
昨年秋、大鉢の寄せ植えを作り撮影しました 2019/11/13 です
この時の主役は前面のアドルフィーコッパー・クロスケ・野バラの精でしたね 2019/12/13 に投稿しています
2020/02/09 撮影です アドルフィーコッパーの蕾が見え始めました
2020/02/20 の撮影です 寒さで紅葉も始まっています
2020/03/07 の撮影です 虹の玉と乙女心が紅葉し可愛いです これも投稿しています
2020/03/17 主役が虹の玉と乙女心になりました
2020/03/29 の撮影です アドルフィーコッパーの花が咲き始めました
虹の玉と乙女心の色に変化が出ています
12020/04/10 の撮影です 野バラの精にも蕾が出始めました 野バラの精の後ろに土が見えるので
マキノイパリエガーター(セダム)斑入り覆輪マルバマンネングサを入れました
1枚目の今日の写真ではマキノイパリエガーター(セダム)が増えてくれています
2020/04/10の撮影 今日の主役アドルフィーコッパーの写真です