2月 9日 (火)
先週、5日 金曜日の朝。二階のカーテンを開けると…ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/f3a42f8a4d52bb5ea7a2e2470fa6e45d.jpg)
⬆︎向こうから2番目のポールが少し傾いている様な?気のせいか?
この日は、そのままポールを確かめる事もなく そのままに。
翌日、土曜日。回覧板を置きにお隣へ行くと、あぁー!👀
やっぱり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/9f15c007fbd5080cef0f8b38c4a03cc6.jpg)
⬆︎ポールが凹んでる!
それもコンクリートの土台に亀裂!これは、かなり激しくぶつけられている!⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/c1dab9470f4e626fc48099374c68ab3d.jpg)
この凹みは、ポールと平行な道路を通る車ではなく、凹みの対面にある材木屋さんのフォークリフトがバックして来てぶつけたんだろうと推測した。凹みの位置も低いし、フォークリフトのオレンジ色の塗料がポールに付いている。
対面のフォークリフト⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/608bc64b742ccb75c0ec2ca6acd7b229.jpg)
でも、土日休業の材木屋さん。連絡のしようがない。そして、何よりぶつけた現場を、この👀で見たわけではない
どーしよー、どーしよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夫が、帰宅。早速、現場を、見てもらう。「間違いないな、フォークリフトだよ。」
日曜日、畑の天地返しをしていると、お隣のザビエルさんが出て来たのでポールを見てもらう。
「あぁー、フォークリフトだね。早く社長に話した方がいいよ。」
ですよね~。確信をもった私は、夫に材木屋さんの社長に話すように頼んだ。
ところが、翌日 月曜日の朝。なんと、「朝礼があるから。」と、夫はサッサと出勤。ポールは、どうするのん?私が社長に話せって事?
そもそも、なんでポールを立てチェーンを張ったかというと…
材木屋さんが、我が家の敷地内へトラックとフォークリフトで入り込み、材木の積み降ろしをするからだ!夏に窓を開けているとフォークリフトの音でテレビの音さえ聞こえなくなる。そしてトラックが入りタイヤの跡が水溜りになるのだ。こんなに大きな材木屋さんなのに。人の家の敷地で仕事をするなっ!⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/bb95a49c09bdf8f50b55c32be4fbd6b3.jpg)
この日、私は母の眼科受診への付き添い。時系列がぐちゃぐちゃの母の話に笑顔で付き合い、心折れて帰宅。
すると、ポールの前でザビエルさんが材木屋さんの従業員と何やら話している。
おぉ~~、我 救世主![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ザビエル様ぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
「まぁ、仕事をしていたら、こういうこともあるよ。俺の会社でもさ……。社長に すぐ話しておいてやって。」と、ザビエルさんは、やんわりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「はい、分かりました。」と、従業員。
しかし、昨晩 社長からは何の連絡もナシ。道路隔てて ウチの真ん前の材木屋なのに。
今朝、肝を切らした私は、材木屋に電話をした。社長は席を外していると言う。ポールの件は承知していると言う。
「社長さん、どのように おっしゃってましたか?」と聞くと、モゴモゴ モゴモゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「お電話、お待ちしております。」と、言って電話を切った。
只今、午後2時ちょい前。まだ、連絡ナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
先週、5日 金曜日の朝。二階のカーテンを開けると…ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d9/f3a42f8a4d52bb5ea7a2e2470fa6e45d.jpg)
⬆︎向こうから2番目のポールが少し傾いている様な?気のせいか?
この日は、そのままポールを確かめる事もなく そのままに。
翌日、土曜日。回覧板を置きにお隣へ行くと、あぁー!👀
やっぱり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/9f15c007fbd5080cef0f8b38c4a03cc6.jpg)
⬆︎ポールが凹んでる!
それもコンクリートの土台に亀裂!これは、かなり激しくぶつけられている!⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/c1dab9470f4e626fc48099374c68ab3d.jpg)
この凹みは、ポールと平行な道路を通る車ではなく、凹みの対面にある材木屋さんのフォークリフトがバックして来てぶつけたんだろうと推測した。凹みの位置も低いし、フォークリフトのオレンジ色の塗料がポールに付いている。
対面のフォークリフト⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/608bc64b742ccb75c0ec2ca6acd7b229.jpg)
でも、土日休業の材木屋さん。連絡のしようがない。そして、何よりぶつけた現場を、この👀で見たわけではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夫が、帰宅。早速、現場を、見てもらう。「間違いないな、フォークリフトだよ。」
日曜日、畑の天地返しをしていると、お隣のザビエルさんが出て来たのでポールを見てもらう。
「あぁー、フォークリフトだね。早く社長に話した方がいいよ。」
ですよね~。確信をもった私は、夫に材木屋さんの社長に話すように頼んだ。
ところが、翌日 月曜日の朝。なんと、「朝礼があるから。」と、夫はサッサと出勤。ポールは、どうするのん?私が社長に話せって事?
そもそも、なんでポールを立てチェーンを張ったかというと…
材木屋さんが、我が家の敷地内へトラックとフォークリフトで入り込み、材木の積み降ろしをするからだ!夏に窓を開けているとフォークリフトの音でテレビの音さえ聞こえなくなる。そしてトラックが入りタイヤの跡が水溜りになるのだ。こんなに大きな材木屋さんなのに。人の家の敷地で仕事をするなっ!⬇︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/bb95a49c09bdf8f50b55c32be4fbd6b3.jpg)
この日、私は母の眼科受診への付き添い。時系列がぐちゃぐちゃの母の話に笑顔で付き合い、心折れて帰宅。
すると、ポールの前でザビエルさんが材木屋さんの従業員と何やら話している。
おぉ~~、我 救世主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
「まぁ、仕事をしていたら、こういうこともあるよ。俺の会社でもさ……。社長に すぐ話しておいてやって。」と、ザビエルさんは、やんわりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「はい、分かりました。」と、従業員。
しかし、昨晩 社長からは何の連絡もナシ。道路隔てて ウチの真ん前の材木屋なのに。
今朝、肝を切らした私は、材木屋に電話をした。社長は席を外していると言う。ポールの件は承知していると言う。
「社長さん、どのように おっしゃってましたか?」と聞くと、モゴモゴ モゴモゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「お電話、お待ちしております。」と、言って電話を切った。
只今、午後2時ちょい前。まだ、連絡ナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)