晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

保育園デビュー

2020-07-09 23:07:00 | 孫の成長


7月 9日 (木) 


今月から、あーちゃんは、保育園デビュー
コロナ禍で、保育園からの登園自粛を受けて、2ヶ月遅れの保育園デビュー。
でも、結局東京では、今日過去最多の感染者数224人。

歩き出さなきゃ前へ進めない


はじめの2週間は「慣らし保育」
最初の2日間は1時間ほど。

ママべったりのあーちゃんだから、別れ際、泣くんじゃないかと心配したけれど、すんなり(笑)保母さんの腕の中へ。

3日目にして、途中、嗚咽するほど大泣きして、そのまま寝入ってしまったとか

今週になって、保育時間がのびてお昼寝もするようになりました
初めは半分残していたご飯も、残さず食べるようになりました🍚

なんでもお気に入りの保母さんがいて、保育園へ送って行くと、その保母さんに飛びついて、ママにバイバイするそうな。
安心する反面、ちょっと淋しいかなママは


でも、保育園へ通い始めて、あーちゃんは、夜中に泣いて少し起きる様になったそうです

これまでは、夜8時半〜朝6時までぐっすりと寝ていたのに…。


保育園でお昼寝をして帰ってきても、お家でまたお昼寝するそうです


あーちゃんにとって保育園は、初めての社会生活。
こんな小さな子でも、生活習慣が変わって、小さなストレスを感じてるのでしょう



        



「保育園では、スタイをたくさん使うから縫って🙏」というmareのリクエストにお応えして〜


先日 縫ったかぼちゃパンツとお揃いのスタイを縫いました。


保育園バッグの余り布で、もう一枚


去年の夏に縫ったロンパースの余り布があったのを思い出して〜


こちらもセットアップ(笑)


このスタイ作りでは、爺ちゃんもお手伝い。

名前の縫い取りの間の糸を切ってくれました。


老眼の私にはキツいので(苦笑)



 明日、送ります📦


スタイなんて、買えば安いんですけど。
(たくさん欲しいというから、思わず買ってしまいました笑)


15日から、職場復帰するmareママ。

今日、髪をスッキリとカット💇‍♀️


15日からは、毎朝、パパが送って行くそうで、パパとあーちゃんは、ママチャリの練習🚲


忙しくなるね

ガンバレ、パパママ



  





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする