・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

北山川 河根の瀬

2013年08月17日 22時38分54秒 | 熊野・北山川 アユ釣り

久し振りの車中泊

AM5:50

「オイッ!」 

と、いうオッさんの声で起こされる
黄色い声なら ・ ・ ・ 

と、いう事でやって来ました北山川島津の瀬

昨日から生がきさんが一度行ってみたいと言っていた島津の瀬

しかし、鮎の姿があまり見えず ・ ・ ・

どうしましょうか?

と、相談しながら何気無くデジカメを出そうと私の車のルーフボックスに鍵を!

あれっ ・ ・ ・ ?

鍵が回らん ゲロゲロ

ルーフボックスの中にはベスト・竿・着替え・デジカメ・予備仕掛け等

そうです、タイツ・引き舟以外の釣りに必要な道具が全て入ってます ゲロゲロ

幸いにもスマホと財布は手元にありました (●^o^●)

スッタモンダしながら場所移動決定!

ちょっと下流の河根の瀬へ
 

AM10:30

生がきさんスタート


早々ジェット船の洗礼を受けてました^^

 1匹目

私といえば、汗だくになってルーフを開けようと頑張ってました

しかし、時間が経つにつれて

飽きた !  

スマホで ・・・泳がせ天国・・・に書き込んだり、ボーっと生がきさんの釣りを見てたり等 ・ ・ ・

まぁ、これはこれで何と無く悪い気はしなかったんですがね 

実は今日ココで釣って、明日は単独日置川へ戻ろうかとも思ってたんです

でも、それも諦めて昼飯を食べたら一人で先に帰ろう

と、思ってました

そこへ
「近くのスタンドへ行って何か道具を借りてやってみ!」 と生がきさん

重い腰を上げてスタンドに着いたら、あ~~~ら不思議

普通に開きました (●^o^●)

 
1時間半ほどの苦労は何だったんでしょう?

で、昼飯タイム


 またまた、ご馳走さまでした^^

で、PM2:00

やっと、スタートです


始めは瀬肩で天然を取ってから上流の深トロへ

の、予定が1匹目予定通りに掛かったけど、その後2連荘で水中バレ ゲロゲロ

自分より下流にオトリが居る事が多い釣りは楽しくない

ので、諦めてサッサと深トロへ移動

釣果は11匹だけですので、今回は全ての画像と時間を載せてみましょう
 
瀬肩で PM2:15

 
深トロで PM2:54

 
PM2:57

 
PM3:03  3連荘


 
PM3:40

 
PM3:45 2連荘

 
PM4:02

 
PM4:38

 
PM4:39


PM4:46


PM5:26

 
PM5:30

 
PM5:34 3連荘

こうやって、掛かった時間を見るとオトリが替わると2連、3連と続きますね

掛からない時はナゼか掛からない  掛かる時はナゼか掛かる

不思議ですねぇ~ 面白いですねぇ~

友釣りはヤめられまへんぁ !


帰りは熊野の花火大会のど真ん中を突破!


生がきさん、二日間ありがとうございました!

また遊んでくださいね!

今日の釣果
北山川 ・・・・ 河根の瀬
PM 2:00~PM 6:00
水温    26.4 度
 鮎      11匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.4号
水中糸・・・フロロ0.15号
ツマミ糸・・フロロ0.25号
ハナカン・・引き抜きハナカン 小
ハリ・・・・・6.5号

ハリス・・・・フロロ1.0号


日置川~北山川

2013年08月17日 11時05分42秒 | 鮎釣り

只今、北山川。

何時もお世話になっている、生がきさんと2連釣!

昨日は日置川で、楽しく!

で、今日はちょとしたアクシデント(x_x)

生がきさんはスタートしましたが、私はスタート出来ず

ルーフボックスのか鍵が開きません

中には、竿、仕掛け、ベスト等 ……

さて、どうしようか・・・・・