前回でほぼ終了のつもりでしたけど急に土曜日の仕事が空いたので、懲りずに土曜日、日曜日と連釣!
今回は泊まりですので気分的にもルンルンです^^
AM7:30には森のお宿に到着
何時もの大橋からの画像を・・・泳がせ天国・・・にアップして橋の上から川を覗くといっぱい鮎が見えてます
前回の安居ではほとんど魚の姿を見付ける事が出来なかったのでテンションアップ!
予定では笹が瀬の誰が名付けたのか?「どんチャンポイント」へ行く予定でしたけど
前回の釣果が電信柱だったので冒険は明日にして、ここに入ることに!
昨日はご存知村田満さんがここら辺の中央付近で苦労してたらしいので
私は上流と下流を重点的に釣ってみる事に
これはちょっと寒い・・・
AM9:00 飽きもせず凝りもせずフロロ0.15号でスタートです!
橋の上からだと川全体に鮎は見えてたんですが、左岸側の河原に立つと逆光で何も見えず(汗)
それでも信じて頑張りますが ・ ・ ・
ナンせ前回が前回ですから朝一釣り出してからもボーという言葉が頭から離れません
押しの強い深トロの肩で養太郎君はイイ感じで上ってるんですが ・ ・ ・
「ボーかも知れヤン」「今日こそボーかも知れヤン」「とうとうボーかも!」
そんな事ばっかり思ってましたよホント(汗)
そして1時間ほど経って掛からないので前回の事を思い出して見ました
浅い場所でボー、泳がせてボー、深くて流れの強いところでオモリを付けて最後にやっとバタバタと掛かったので
よし!今日は深いポイントオンリーで勝負!
珍しくフロロからハイテクライン0.07号に早くも交換
こんな事は年に1度あるか無いかですね ・ ・ ・
上の画像では緩いトロ場に見えてるけど、流心はノーマル仕掛けでは入らない ・ ・ ・
迷わずオモリ装着!
流心へ放り込んで待つこと10分
少しオトリを浮かした時に「カッ!」っていう感じでアタリのようなオモリが石にアタッたような感触
( ‥) ン???と思った瞬間
キュィ~~~~ン
一気に対岸へ走ります
竿を立てると今度は下流へ
タメて止めようとしたけど、全然っ止まらず イャァー
これはアカン!
かなり下流まで引っ張られ、このままではワルゴケまで?いや安居まで?太平洋まで?行ってまうがナ(汗)
と、思ったので強引に抜くことに!
竿が折れないようにィ!
おりゃぁ~~~~!と、なぁ!
で、ド~~ンとタモに収まったのが
約24cm
デカいけど迷わずハナカンを通す!
この子ならオモリ無しでも大丈夫^^
下流に送り込んで徐々に上って来ます、何時もならそのまま行ける所まで泳がすんですが
これまた1年に1度あるか無いかのオトリ操作ですわ(汗)
とにかく上流へ上らないようにアレコレ工夫をしてブレーキを掛けます
これでまた同じようなサイズが掛かったらドナイしようか ・ ・ ・
と、思ってたら今度は一気に下流へキュィ~~~~ン
全力で?下流へ走ったんですが間に合わずあの嫌な感触ですわ フッっと ゲロゲロ
プラマイ0でまたボーに (大汗)
今度は養二郎君にオモリを付けて頑張ってもらいます
この子は大人しくジッとしてるので竿で引っ張りながら時々上下させます
近頃はオモリを付けててもエビや根掛かりは随分減りました
チョットだけ慣れたかな?
んで、またまたキュィ~~~~ン
私には良い頃なサイズ^^
更に午前中
午後からは蛇籠の切れ目から下流のこれまた深くて強い流れのポイントまで一直線!
立ち込めるだけ立ち込んでおりゃぁ~~~~
ここで7匹掛かったのにゲットしたのは4匹 ゲロゲロ
これだけ大きいのが掛かると私の腕でH2.25では厳しいですわ(大汗)
もうそろそろ少し強い竿が欲しい今日この頃です ・ ・ ・
しかしこの夜にお宿でご一緒したシマノの偉いさんお二人に尋ねた事といえば
H2.25はまた発売されるの? (爆)
師匠は私に合うのはRSだろうと勧めてくれてます
駐車場でも一度持ってみるかとわざわざRSを出して来てくれました
う~~~ん、迷います ・ ・ ・
しかしこれは、また来年のお楽しみという事で^^
帰り支度をしているとハイゼットのツーシーターでやって来たのはなんと!
このお方!
釣れましたかと気さくに声を掛けて頂いて、「10匹しか釣って無いです」
と、答えると「入れ掛かりやなぁ~~」「何処で掛かったん?」
「コウコウコウデ、ア~ナッテ、コ~ナッテ」
「村田さんが昨日中央付近でアカンだと森さんに聞いてたので、そこを避けた深いところです」
「蛇籠の下流の深い場所は村田さん、竿出してないでしょ?あそこでバタバタと掛かりましたよ」
と、少しお話をしてから無理を言って1枚撮らせて頂きました! ありがとうございました^^
しかしまぁ、達者なオッちゃんですね^^
作戦会議をする? 大御所二人!
このツーショットは日置川に来なけりゃ見れませんよ!
今日の釣果
日置川 ・・・・大橋下流
AM 9:50~PM 5:30
水温 18.5度
鮎 10匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.4号
水中糸・・・ハイテクライン0.07号 フロロ0.15号
ツマミ糸・・フロロ0.25号
ハナカン・・引き抜きハナカン 小
ハリ・・・・・7.0 7.5号
ハリス・・・・フロロ1.0号