予定通り?
忘年会の前にちょこっと竿出してきました
今シーズン調子が良かった小房です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/5e8ada3f2068cdc0a82abccf760259d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/cd1830c988e28d8b1bfcba82831c3cf2.jpg)
AM9:30
瀬は画像の通り全面陰・・・(汗)
川底も全く見えず・・
アユはムッチャ跳ねてるから
日が当たるまで
とりあえず瀬肩から上流へナンちゃって泳がせ(笑)
マグレで掛からんか?
しかし
考えが甘かった(泣)
珍しく40分くらい上飛ばしで粘ったけど
掛けられず・・・
まだ半分は陰やったけど
我慢出来ずに瀬へ!
瀬といっても水位も低いから
勾配のキツイチャラ瀬って感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/36fcaf7ac01ca1964904cd30b88f8f76.jpg)
石の色は先週入って
緑っぽかった向平や久木よりイイ感じ^^
と思ってたら
やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/705fb2fd366c96d553263354bf7f9372.jpg)
画像斜めや・・・(汗)
けど
こんな所でキュィ~ンでした^^
こんな所でキュィ~ンでした^^
サイズは先週よりも少し大きい^^
ヤめられまヘンなぁ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bf/9f56938b2ae6d51c0422f29b87831950.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/070a85978ae0afb1a99d38125bf9a774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/5ac105bb32ad7c39b241917e56ab8833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/c79248db9aa19becba99593ba6fa9e77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/3c7921db521e6256a9d501e9fdac5470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/6439fcfe8cad4c7f577730e889cbe501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/01296bb7dbbfad79d0a340ab7e4917f3.jpg)
二時間程で下流へ
しかし
そこではボー(泣)
それではと
昨年から悪い方向へと大きく
川相が変わってしまった玉伝へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/4314154e5e44765ed5523366762d3cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/668f9b019b2d70d5717b7321cb0c4d28.jpg)
今度は良い方向に少し変わってました
来年はイイかもよ^^
しかし
ココでもボー(大泣)
と
いう事で
本当に2022シーズン終了!
あ、
水温計ねぇ
曳舟に付けてたら
いつの間にやら無くなってましたとさ(大泣)
さて
この後は楽しい楽しい忘年会^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/57a8eb4a791da1943559fec6b1096b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/7fc6db5d004b9e19c2423b9a7a6f7bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/02a9b76e5ee5ad9e603a342d3268f5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/910e58a9f5a305608997827b220ee74f.jpg)
師匠の乾杯の挨拶で始まり
いっぱい食べて
アルコールはいっぱい飲めないけど
何時もより少し多めに飲んで^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/05717ae3c2d573b17a7dc182ff15f190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/1d058b38d74b4580c3f9eb5cf0716089.jpg)
豪華商品満載の
ビンゴゲームやじゃんけん大会で
大盛り上がり(●^o^●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/af442f3a6d18ce538571a671259ac5d6.jpg)
また
初めての方や知り合いの方とも
楽しく話も出来て
久し振りに声が枯れましたわ(笑)
来年も
川や忘年会で楽しくお会い出来たらと思います。
師匠、優子リン
慣れてるとはいえ
大人数の準備お疲れさまでした。
ありがとうございます。
また来年もヨロシクね^^
PS
昨日の画像のリンク先を
優子リンに送信して拡散のお願い済です^^
もし
ワシも見たいがな!
私も見たいやんけ!
という方が居られましたら
優子リンか私に連絡頂ければ
ナンとかしますのでご安心を^^
ほな!
今日の釣果
日置川
AM 9:30~PM 3:00
日置川
AM 9:30~PM 3:00
水温・・・℃
鮎 13匹
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・複合0.01号
鮎 13匹
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・複合0.01号
ハナカン周り・・・フロロ0.5号
ツマミ糸・・・フロロ0.3
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪4本イカリ 6.0号
ハリス・・・フロロ1.0号
ツマミ糸・・・フロロ0.3
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪4本イカリ 6.0号
ハリス・・・フロロ1.0号