さて
一応
明日の第15回清流日置川鮎釣り大会の下見です
最近調子良くないという日置川で
情報が少ないという安居へ
人が入ってないということですから
ポツポツ掛かってるというところよりも期待大^^
ズッコケるか大漁か^^
クーさんと生がきさんは一足先に
安居の渡し付近へ行っています
森のお宿でひとしきり喋ってから私も合流
ちょうどその時生がきさんがポンポンと2連チャン
それ見て確信^^
明日の予選はとりあえず大丈夫・・・
そんな事を思いながら下流のスナブチへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/b3688fd3babc890becd6c9ee3f4498f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/8071e213330d6dad8fa0d575593e28b5.jpg)
ゴールデンウィークにアマゴ釣りに来た時よりも
イイ感じの瀬になってる^^
でも
流心はなんか白っぽいのでスルー
良さそうなポイントだけ釣っていくと
小さいのがパタパタッて掛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/80ba83827adca3bc0d5f007bb6d1e659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/e71ab81f964ff8af9790562cacb34609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/2c8e91020bf3ca790fcf102a63657ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/3f7b0cc8d2c7cee0bba2ed28b4adfeff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/3ebd02bd5535edfc20df6e2e189dd3c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/76/4df2db6ed0a762bc1c56054b1a7b602a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bc/b9dd6448f2f1ac67c131881cef88c60e.jpg)
1時間ぐらいやって7匹
明日はココに決定!
ということで
今からは配り物のお土産釣りぃ~~^^
小房の下流までテクテク歩いて(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/dc81f1a1a2f90f509a143d1f1285c62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/dd88d0ebe880fbcca2da0fe8db25c522.jpg)
歩いた疲れからか画像が傾いてるm(__)m
んで
1匹だけ大きかったけど後は細かい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/14/eeb6929e3fbe14948d4d0c34681b4213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/fa8b74b7fc4177118f1d4ba04858be33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6f/205b9e10011417e923d91d4884ca9cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/ce4ab18b65df450f9b5be74eb8ddfc4e.jpg)
サッサと見切ってお宿まで戻ると副会長の愛車!
車を止めて挨拶!
20分ぐらい喋っとったかな・・・
そのまま久し振りの庭へ!(大橋周辺)
そこでオトリ缶を上げて(;゚Д゚)
さっき20分ぐらいしゃべっとる間
ブク電源を入れるの忘れてた(大泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/8b5c258fddeff76c95956443521a4e06.jpg)
養殖以外は見るも無残なな色に変わってた
とりあえず養殖2匹持って大橋上流の絞り込みへ!
しかし
オトリ入り難いし掛かる気もせんし(爆)
ちゃっちゃと諦めて大橋の下から再スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/51a60b5244b4caec21d240dba3e25a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/1794c5c4fdd281f5ce9ef8b4ee6ae07c.jpg)
1匹バラした後2連ちゃんゲッツ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/1a0d20e6ebcf89b964bfcf44fd5feca3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/18c5f3fd5a3a70eea85c4c33e84e30d0.jpg)
一匹目のゲッツに声援が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/a08aa0ddfced8c3683ce73fb75045aba.jpg)
ちょうど副会長さんとコネヤンさんが見てる時に掛かる^^
それから全然掛からんなぁと思って
橋を見上げると!
いつの間にやら師匠の姿が(汗)
昔からココで師匠が見てたら掛からん・・・(爆)
ホンマに釣れやんわ(笑)
自分の下手さを師匠のせいにしときます・・・
そんなこんなで
ほとんどの鮎の色が変わってたから
ブン太とボスの餌に贈呈^^
明日の予選は大丈夫だと思いますが
よく考えたら
お土産を釣るよりも
決勝エリアの下見した方が良かったのかな?(爆)
今日の釣果
日置川・・・・スナブチ~小房下流~大周辺
AM9:40~PM 5:00
鮎・・・・・14匹
日置川・・・・スナブチ~小房下流~大周辺
AM9:40~PM 5:00
鮎・・・・・14匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE0.6号
水中糸メタキングⅡ・・・0.03号
水中糸メタキングⅡ・・・0.03号
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・0.3号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60 6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60 6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号