アラブ料理を教えてくださっている先生が、小原流の生け花も教えていると聞き、先日初めて参加しました。
月に一度のレッスンですが、3年くらい続ければお免状ももらえるとのこと。
今まで、生け花は齧った程度で、フラワーアレンジメントはマレーシアに住んでいた時に1年くらい習いましたが、
中途半端な気がしていたので、思い切って生け花のお免状を目指して習うことにしました
レッスン会場では、この国の方と結婚して住んでいる方や駐在員の奥様など、8名くらいが参加していました。
この国のムスリムの20代くらいの女性で、以前日本に留学していて、生け花の池坊を少し習ったという方も。
少しお話しましたが、日本語が上手で、とても感じの良いお嬢さんでした。
初日は2つの生け方を教えてもらいました。
こちらで売っているお花でも、和風に行けることが出来るものなんですね。
先生に手直ししてもらうと、お花が見違えるようにバランスよくなりました。
さすがです
先生は、アラブ料理と生け花の他に、水墨画も教えているとのこと。
多才なんですね~
私はいろいろなものを齧りましたが、全て中途半端・・・
一応、パンは料理教室で教えていたことがあるので、教えることは出来ますが、お料理は本格的に教えるにしても、
レパートリーが少ないし・・・。
今まで習ったり、資格を取ったものは・・・。
子供の頃は、日本舞踊(3歳から11歳まで)珠算、書道、体操、オルガン、ピアノ。
大人になってから資格を取ったものは、秘書検定、家庭料理技能検定、カラーコーディネーター(すべて3級)、利き酒師。
フードコーディネーター、テーブルコーディネート、メンタルケアスペシャリスト、タロット占い(なぜ)
生け花、フラワーアレンジメント、陶芸、英会話、水泳、テニス。
いつか勉強したことを生かして、何か仕事が出来たらいいな。
夢と希望を持つことにしよう
月に一度のレッスンですが、3年くらい続ければお免状ももらえるとのこと。
今まで、生け花は齧った程度で、フラワーアレンジメントはマレーシアに住んでいた時に1年くらい習いましたが、
中途半端な気がしていたので、思い切って生け花のお免状を目指して習うことにしました
レッスン会場では、この国の方と結婚して住んでいる方や駐在員の奥様など、8名くらいが参加していました。
この国のムスリムの20代くらいの女性で、以前日本に留学していて、生け花の池坊を少し習ったという方も。
少しお話しましたが、日本語が上手で、とても感じの良いお嬢さんでした。
初日は2つの生け方を教えてもらいました。
こちらで売っているお花でも、和風に行けることが出来るものなんですね。
先生に手直ししてもらうと、お花が見違えるようにバランスよくなりました。
さすがです
先生は、アラブ料理と生け花の他に、水墨画も教えているとのこと。
多才なんですね~
私はいろいろなものを齧りましたが、全て中途半端・・・
一応、パンは料理教室で教えていたことがあるので、教えることは出来ますが、お料理は本格的に教えるにしても、
レパートリーが少ないし・・・。
今まで習ったり、資格を取ったものは・・・。
子供の頃は、日本舞踊(3歳から11歳まで)珠算、書道、体操、オルガン、ピアノ。
大人になってから資格を取ったものは、秘書検定、家庭料理技能検定、カラーコーディネーター(すべて3級)、利き酒師。
フードコーディネーター、テーブルコーディネート、メンタルケアスペシャリスト、タロット占い(なぜ)
生け花、フラワーアレンジメント、陶芸、英会話、水泳、テニス。
いつか勉強したことを生かして、何か仕事が出来たらいいな。
夢と希望を持つことにしよう