〜〜〜『ケチ道』それは日々消費される食品や日用品の価格を極限に切り詰め、家計安泰の為に力を注ぐ主夫(主婦)の極みを追及する道である〜〜〜
増税まで約2ヶ月ですが仕事が立て込んできました。
忙しいですな~~。
増税直前は嵐の予感(*_*;
我が家の消耗品もピックアップして買い溜めをしなければならないのですがまだ出来ていませんな。
増税後は更にケチ道に力を入れなければですが、これで本当に景気は良くなるのですかね安倍さん??

難しい話はさておき、ケチ道の記事が溜まっているので更新更新♪
筋トレ馬鹿の私には鶏のささ身の半額品は天からの恵み(笑)
ささ身って高いし中々半額にならないんだよな~~!

鶏のササミと豆腐サラダ☆
良質な動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の共演♪
高タンパク低カロリーで我が家でよく出るメニューです☆彡
↓↓↓どれでもいいので1日1回
ポチっとして頂けたらハッピーです☆



前記事の続き、
恵比寿からちょっと足を延ばして

目黒川沿いを散歩

ここもベベちゃんの妊娠前にはよく来ていた想いでの詰まった場所


オサレ~なショップやカフェが軒を連ねます



初めて来た街に興味深々なBENIちゃん


『宿山橋』

なんでこんな所で記念撮影しているかというと
丁度昨年の今頃に放映されていたドラマ『最高の離婚』のロケ地だからです(笑)
このドラマがやっていた頃は妊婦後期だったべべちゃん、
なんてタイトルのドラマにハマってるんだと思うも、私もドハマりしてしまいました


濱崎夫妻が住むアパートとクリーニング屋。
実際に営業しているクリーニング屋なんですよ

このドラマを見ながら「子供が産まれたら連れてきたいね」など話していたのも懐かしいですな。

橋の真ん中にたたずむ主夫(笑)

ここは『緑橋』

灯里の住居兼アロママッサージ店の前でパシャ

来月のスペシャルドラマ『最高の離婚』楽しみですなー



そんなこんなで久々の目黒川沿いをロケ地巡りのおまけも楽しみながら散歩

何やらここで買い食いをしているベベちゃん(笑)

ハワイ名物マラサダですなーー


ハワイで食べた物より美味しかったそうです


昨年は出産で桜の時期には来れませんでしたが今年こそは…




今日はBENIちゃん連れで初めて電車で都内に出掛けました

駐車場代を気にしなくても良いのでゆっくり散歩が出来ましたな♪
この日にBENIちゃん、バイバイの仕草が出来るようになりました

電車待ちのホームで通り過ぎる電車に向かってバイバイを繰り返している姿は
なんとも可愛かったですな~(親ばか~ん)

↓↓↓どれでもいいので1日1回
ポチっとして頂けたらハッピーです☆



先日大量のパンケーキ粉を購入したベベちゃん、
最近はおうちパンケーキで我慢をしてましたがそろそろ限界??
年が明けて1月もあと1週間を切りましたが
今年に入って初の外食パンケーキに出掛けてきました☆

向かった先はアトレ恵比寿にオープンした『Butter GRANDE』♪(4F)
東京では2号店

ベベちゃんが来たかった店の一つですな

普通のButterとは少しコンセプトが違うみたいで
モーニングメニューが充実しているらしいです


開店と同時に入ったので空いていましたが、オサレな店内


来ましたー


発酵バターの窯出しフレンチパンケーキ


BENIちゃんも興味深々


もう1品はモーニングセットのフレンチトーストを注文


う~ん、甘い香りがたまらんですのう(#^.^#)
パクッと頬張れば、甘い香りと軽い口当たりで美味しーーー(≧▽≦)☆★
サクッと完食していまいましたが、、、量が少なーーーーい!!!
腹ペコ夫婦には腹6分目にしかなりませんでしたな(笑)
ちなみにこちらにもハングリーでアングリーな方が…


BENIちゃんごめん!!
ホントもうちょっと待ってね

食べれるようになったらベベちゃんがたくさん連れてってくれるから

↓↓↓どれでもいいので1日1回
ポチっとして頂けたらハッピーです☆


