楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

イベント日和で何より

2024-11-20 23:59:00 | 日記





















海陽町の方まで足を伸ばして来ました。
毎度、バザーは怒涛の混雑で写真を撮る余裕がなく、一部展示の様子だけご紹介です。
見たことあるアイテムが並んだスペースはM公民館で作った小物が並べられており、わたくしが任されて女性センターで作った小物を並べたのと一部重なって同じものが飾られています。(^^)
会場のバンブーボール等。夜にはライトが点灯されるそうです。3時頃には会場後にしたのでライトアップの様子が見えなくてちょっと残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剥き柿と公民館祭ブースあれこれ

2024-11-09 23:58:00 | 日記















①近くの親戚から少し「吊るし柿用のしぶ柿」もらいました。この後、洗濯竿に吊るしましたが、いつ食べられるようになるかな。
楽しみです。💕

②、③公民館祭のお花。
適当にチョイスして撮った②がアレンジ花、③が生花です。

④絵手紙等。

⑤婦人会の消しゴムはんこを押したトート。

⑥、⑦布ぞうり&リフォームのブース。

寂しい感じがするかもですが、革細工のコーナー撮り損ねたのと、あまり映えないブースはパスしましたのでそこらよしなに ( ̄m ̄〃) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2024-09-13 23:58:00 | 日記



















①〜⑨エコパーク阿南(ごみ処理場)



⓾海鮮レストラン乙姫で昼食











⑪〜⑮「さとの雪」工場見学

画像だけ楽しんで下され。(説明はサボります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノカンゾウと花火

2024-08-16 23:39:00 | 日記







①、②拙宅の畑に今年初めて“姫”のおなり。
夕べ、久しぶりに雨が降ったのでお目覚めになったのかな、“ノカンゾウ”の姫。
しばらくご尊顔を拝することが出来ると思うと恐悦至極。

③地元の水神さんの花火。
動画がやっぱり投稿しにくいので、たんぽぽの綿毛みたいな尺玉の花火ばかりレイアウトした写真になってしまいましたが、遠くから撮った割りにはgooでしょ。(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティ終了

2024-07-28 23:31:00 | 日記







無事チャリティも終了しました。
本日は本来なら日曜市に来たお客さんが割と流れ込んでくれるんですが、この暑さで出店の数もお客さんもずいぶん少なかったようです。
冗談抜きで「命の危険」を感じる暑さにお店の人たちも、いつもよりはずいぶんと早くテントを片付けて逃げるように帰り支度してました。
そんな訳でチャリティもちょっとおとなしめでしたが、毎度差し入れなど頂戴し、わたくし自身は充分楽しませてもらいました。
①の新聞紙で作った紙袋もリピーターさんが「わたしも作ってみたい」と気に入った様子だったので、ひとつ見本をプレゼントしましたが、ちょっと気を引くでしょ。(^^)
ただ連日の寝不足で身体はヘロヘロなので今日は何にもせず、ひたすら寝ることにします。お休みなさ〜い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする