楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

4枚接ぎバッグ

2025-03-15 00:55:00 | 手芸いろいろ



合わせる布選びが難しかったこともあり、今回は全て同じ布で4枚接ぎバッグ。
これも母のキュロットを解いてのリメイクです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツートンバッグ紺色編

2025-03-13 23:59:00 | 手芸いろいろ





今回は紺無地とのツートンですが、相棒はクールビューティー?
亡母のブラウスリメイクです。
たまには内布も見ていただきましょう。
布の用意が出来れば4月の女性センターでの小物作りにしたい気持ちがあるのですが、(4枚接ぎだから、4月としゃれたい)布の調達が相当難儀な気がしてすこぶる悩ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグと花

2025-03-12 23:44:00 | 手芸いろいろ





羽織の裏と相棒変えてのツートンバッグ。
なかなかべっぴんさんの相棒やわ。

実家の“椿”が咲き出してましたのでもらって来ました。
“梅”もいとこン家のをもらって来て、“ヤブランの葉っぱ”だけ我家から供出です。 ( ̄m ̄〃) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染めました

2025-03-11 23:59:00 | 手芸いろいろ





この間、手芸屋さんに行った時に“染料”買ってきてました。
口布にバラをあしらったレモン色のバッグ、元は帯だったのをリメイクしたバッグなのですが、あまり人気がなくて、どうも色が普段使いにはよろしくないみたいだと染めることを思い付きました。
飾りバラに手間かけたのに処分してしまうのは悔しいという気持ちがあったのです。
「色」はいいと思う。
マイバッグにしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎと花

2025-03-10 23:57:00 | 手芸いろいろ





女性センターで“絣うさぎのポーチ”作りでした。
早く帰った人たちとゆっくり残ってた人たちの2回に分けてお写真パシャリ。
いやー、2種なんてとんでもない、ポーチひとつでいっぱいいっぱいでした💦
でも、揃うとかわいいっしょ。

玄関ホールのお花。“梅”かな?
大きめの籠の花器に大胆に生けられた枝ぶりを楽しめる大きなお花は、小さな花器に可憐に生けられた小品とはまた違った味わいがあります。
どちらも見るだけで癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする