楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

T家にかわいいニューフェイス

2013-10-28 22:47:21 | にゃんこ




まあ、このかわいい目力。
猫ブログ“ミミオレ”のアミちゃんに似ている女の子で名前はエルちゃん。お尻尾がL型なんですって。
残念なことに猫白血病(だったか?伝染すると言ってたけど)にかかっているらしく、先住猫のポッポちゃんやリュウ君とは離して飼ってるそうです。可愛い顔して“凶暴なんよ”とママさんが言ってましたが。
というわけで今日はほんものの猫が猫コースターの代わり、手芸はセミのみです。
ところで今回羽根に使った布、下にそのハギレを広げた写真を撮ったんですが、(光の加減で色が大分違ってみえますが)海でもないのにどう見ても小さなお魚が1匹だけ描かれているんですよね。お遊びでしょうか、おもしろいですね。
 拡大 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆の周辺

2013-08-11 23:50:49 | にゃんこ

暑いと言っちゃうよね、この夏は誰しもが。残暑お見舞い申し上げます。
お義姉さん所へ夏の挨拶に行ってたのですが、再会を楽しみにしていた“トラちゃん”は病気で亡くなったとかで、2代目“トラちゃん”が出迎えてくれました。この子も美猫です。今度は元気で長生きしてね。
 

茨城の親戚からお仏壇にお供えしてねと送られてきたお菓子とお酒。宮内庁御用達のものです。
(別にお話しても差し支えはないと思うんですが)姪が常陸宮家にお勤めしている関係で、宮内庁内の売店で調達したもののようです。華子様について現在は御用邸にいるとか。涼しいんじゃない?と聞くと「やっぱり、暑い」らしいです。
しかし、最近はめったにマスコミなどにお出でになられないので、華子さまの消息を聞いたのも本当に久しぶりで、思わずおいくつになられたんだっけと調べたら1940年のお生まれで、70才をとうに過ぎられてるんですね。
わたくしの世代の人間からすれば、若い頃の美しい美智子さま、愛らしい華子様というイメージがしっかり染み付いてるんじゃないかと思いますけどね。

さて、本日の手芸品のピエロ人形、布はタイシルクです。
若くして亡くなった同級生のインド旅行の土産で、ちゃっかり者だった彼が土産を買ってくるから、ついては選別をくれと言うので、1000円程渡したんだったっけかな、この布は反物で、もうひとつは完成品のストールを土産に買って帰ってくれました。
ストールはマジ好みの色で、今も愛用していますが、この布はスーツに仕立てた残りで、ずっと何かに使おうと取り置いていたものです。F君、空の上で元気にしてるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久のにゃんこ通信

2013-06-25 23:35:07 | にゃんこ
 
T家のニャンズ画像、スマホから届きました。
トイレの番猫・・・ポッポねえさん、怠け者・・・りゅう坊ちゃん というコメント付きで。
何か画像がエライ縦長なのでちょっとトリミングしましたけど。
にゃンこのクネッとしたお手手がたまりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい猫とロボ

2013-02-18 21:58:12 | にゃんこ

万年山ギャラリーのはなちゃん。きりりと美人でしょう?でも拾われてきた時には鼻水と目やにでグズグズだったそうで、“はなちゃん”というのはその“鼻”が語源だそうです。
名物猫のむーしゃんが亡くなって、その後に“はなちゃん”を含む捨て猫を4匹も追加で飼うことになったんだとか。
で、そのいたずら盛りの猫たちのせいで、(下に置いたものは遊んでぐちゃぐちゃにしてしまうので)壁に飾ることの出来る絵だけになったんだそうです、今回の展示。なので、今年はちょっと寂しかったですね。
でも、↓子供が描いた猫の絵を親御さんがカレンダーにしたというこちら、いいでしょう?
本人は猫を飼ったことも触ったこともないそうなんですけど、味のある猫が描かれてますよね~。
あとは、適当に目についたものだけ写して、最後に“はなちゃん”の追加写真くっつけましたが、実はな出来事が・・・。この日思いがけず“はなちゃん”のちょけてるかわいい動画が撮れたのでホクホクして帰宅してからパソコンに取り込み一旦は再生できてたのを、間違って削除しちゃまずいデータを消してしまって、見られなくしてしまったですね~。ほんと泣きましたわ、悔しくて。

 
 
 
 
 
 
で、代わりに胸キュンのロビくんを貼り付けました。ううう、プログラミングも必要ないし、欲しいけど高い買い物になる。
ちょっと手出せないなあ。でもかわいい。かわいいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ネコ展

2013-02-12 23:56:03 | にゃんこ

万年ギャラリーの「猫ネコ展」の知らせが届いた。去年見に行って、次回は私も参加させてもらうという話になっていたが、そうか、今年は布やオブジェ、陶器はお休みらしい。ホッととしたようながっかりしたような。ともあれ、今年も覗きに行こう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする