楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

じっちゃんの50回忌

2010-06-20 21:01:39 | 日記
     
本日は実家の方で祖父の50回忌の法要がございまして、写真は用意してもらった“そがい”の膳です。
最近は家にお膳を運んでもらうよりもマイクロバスでの送り迎えで店に出かけて行って食事するという風潮が強いようです。
定番のてんぷらや茶碗蒸しの写真は撮りませんでしたが、“そがい”は県南で人気の料亭で、諸々の料理、やはりおいしかったですね。
玄関に「こぶ鯛ではありません、フラワーホーンです」という但し書きのされた水槽があって写真のような魚が泳いでおりました。
どうもここの店主がおもしろい趣味をお持ちのようで、膳の中に川柳カードが置かれていて(?)と思っていたら、箸袋に「私事でありますが、面白い川柳、エッチな品物などあればご連絡下さいませ。へへへ・・・店主」なんて書いてあるんですね。何でも二階のコレクションルームにそういうグッズがたくさん集められているそうで、ちょっと好奇心は湧きましたが、集まりの性質上バカな真似もできず、残念ながら視認は出来ておりません。
さて、順序が逆ですが、法要での読経のあと、「おじゅっさん=坊さん」のお話でゲットした雑学をひとつふたつ。
真言宗の場合はお軸は中央に13仏、向かって左に不動明王、右にお大師様の3つが並べられるのが一般的だそうです。
また、おまつりものは五供といって、「ろうそく」「花」「線香」「霊膳」「茶とか水」が不可欠なのですが、花は仏様の座布団になるらしいですね。
そして、経文を読むといつも深い内容が説かれているみたいだなぁと感じたり、機会があれば写経をしてみたいなぁとか思ったりするのですが、似合う似合わないで言えばあきらかに後者。
どちらかと言えばお経を唱えるより「整理整頓、スピード、スマイル、シンセリティ(誠実さ)」、Sで始まる仕事のポイントを早口言葉よろしくまくしたてている方がやっぱり「らしい」んじゃね?というところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江の美酒「神開」 | トップ | カーテンクリップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事