楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

チェック柄の春コート

2019-03-21 23:52:49 | 手芸いろいろ


型紙使い回して春コート。
前立て部を身頃に足し込んで見返しも付けました。
まったくの普段着として惜しげなく着れそう。
ストールはもう何十年も前に同級生の友人からもらったタイ土産のタイシルクストール。
彼は若くして亡くなってしまいましたが、わたくしの好みを把握してドンピシャのアイテム選んでくれたこと今も感謝しています。とても気に入ってずっと愛用してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年1日の如し

2019-03-20 23:45:53 | 手芸いろいろ


定番の三角ポーチとお手玉。
何か変わった小物ってないかな。
まだまだコゾレの布残ってるけど、気分転換したい気分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バネポーチと袋ふたつ

2019-03-19 23:58:09 | 手芸いろいろ








幸せ袋のヒモ飾りをチューリップにしかけて、おっと、ここは布玉だったと軌道修正したんですが、チューリップで飾るの何だっけと思い出したのが、セミ袋。
今度は夏のチャリティになるんで、久しぶりにセミ袋も作ってみようと組み合わせの布探し回って、何とか及第かな、のセミ袋と幸せ袋とバネポーチ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ、プローチ、PTカバー

2019-03-18 23:39:16 | 手芸いろいろ




この布も地味だけどかわいい、飽きのこない布でありがたかったなぁ。
お馴染みの小物作っても表情が出るので新鮮な気持ちで眺められます。
PTカバーがDAIGO語になってるけど、ポケットティッシュカバーにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックの小物入れは花器

2019-03-17 23:57:25 | 手芸いろいろ


野暮用に時間取られて昼何にも出来ず、自分への言い訳に夜牛乳パックの小物入れ。
庭の花放り込みました。
スノーフレーク
ワイヤープランツ
ひいらぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする