楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

ダークホースの簡単手芸

2022-10-06 23:48:00 | 手芸いろいろ









抱き合わせ簡単手芸の有力候補として突然「三角コインケース」浮上。
最後に真打ち登場みたいな貫禄のあるものではないけど、これでいくことにしました。
コスモスがいい感じに咲いてきました。
(本来の丈の半分の高さがまさにいい感じなのです)
玄関のコスモスも花器を変えて生け直し。
喫茶店をしてた友人から「花器として使えるでしょ」と先頃もらった“ピッチャー”です。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン小物と正月飾り

2022-10-05 23:57:00 | 手芸いろいろ





例の菓子袋の抱き合わせに念のため猫ちゃんどうかなぁと思って作ってみたのですが、ビミョー。
もちろん、お化けかぼちゃとふたつは無理なんですが、いっそ猫ちゃんじゃなくってかぼちゃの方にしようかなどと気持ちはユレユレ。

昨日のうさぎの押し絵タペストリーはとりあえずこんな感じに仕上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎタペストリー試作

2022-10-05 00:00:00 | 手芸いろいろ



昨日着物リフォームの仲間の1人から「来年の干支のタペストリー作って見せてくれませんか?真似して作ります」と言われて試作。
ラフです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かろうじてのバッグ

2022-10-03 23:59:00 | 手芸いろいろ







①本日着物リフォームの日で、また、どなたかから使って下さいと何点かのリフォーム用の着物が届いてまして、わたくしも少しいただいてきました。
その中からバッグを作ろうかと選んだ布、所々小さな穴が空いてて、布量がギリだったので、まるでパズルを解くような感覚で必死で切り出し、何とか完成させました。
ブローチは臨時です。
②わたくしの前のテーブルで一緒に作業してた仲間のパーツ作品。友人8人分のポシェットを作るんだそうです。すごい!
③公民館で受講生募集してたうさぎの置物。申し込みしたかったけど、ちょうど女性センターの手芸日と重なっててあえなく断念。残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単手芸どれにしようか

2022-10-02 23:19:00 | 手芸いろいろ















菓子袋と一緒に作ってもらう簡単手芸を早く決めてしまおうと「ミニバラブローチ」に続いて目ぼしいトコロを試作。
①本体は2ヶ所縫うだけのシンプル小物入れにペアふくろうを縫い付け。
②ヨーヨーキルトは予定してなかったけど、(何かカラーバランスが悪い気がしてついつい足してしまった)猫のポケットティッシュカバー。
③カードケース(名刺入れ)。
これは却下。縫う箇所が多くて多分時間が足りない。
ということで今日のところは①にしようかなぁと気持ち傾けてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする