最近、「ウルトラ多用途っ!!」と連呼してるCMをご覧になった方も多いと思いますが、そのコニシのウルトラ多用途SUの紹介です。
実は10年前に、一番上のもの、「S.Uスーパークリヤー」をサンプル入手していて、当時競合他社のスーパーXや、他の湿気硬化型一液ウレタン接着剤とは異なるシリル化ウレタン樹脂ということで、結構注目していました。
シリル化と云うことで、ガラスの被着性がよく、ウレタン系にしては、透明度が高く、黄変も少なめになっていたのが特徴のように感じ、工業用として色々と用途を探しました。その後、硬化後の良好なゴム弾性を生かしてコーキング剤形状のものも出ましたが、対ガラスでは、両面テープに負け、コーキング用途では、安い変シリに負けと、私の関わる範囲では、その素性の良さを実績につなげることはできていませんでした。何年も経つウチに、家庭用として、大展開、プレミアムグレードも発売され、特にプレミアムソフトはクロス素材への良好な接着性故に、補修作業用として、とあるところで採用する運びとなり、私にしてみれば、やっとの思いであるのです。
家庭用として使う場合は、湿気硬化タイプである(空気中の水分と反応して硬化する)ことをよく理解して使えば、非常に沢山の被着材に対して良好かつ強固な接着力を発揮し、また使いかけの接着剤も湿気を遮断する工夫(ノズルからある程度はみ出させてキャッピングし、チューブごと乾燥容器に密封する)をすれば、かなり長期間使い回すことができます。ここら辺の、乾燥保管は、アロンアルファ等の瞬間接着剤も同様で、私のウチの冷蔵庫には、これらの接着剤の保管容器スペースがあります。
弾性接着剤には、より強固な二液性の弾性エポキシ接着剤、ごく一般的なクロロプレン系接着剤等がありますが、被着材を選ばない多用途性、無溶剤、適度に使いやすい硬化速度など、従来型の接着剤とは異なる特長がお勧めできます。
下のふたつはホムセン等で買ったものですが、ちょっと高いのが、難点です。
実は10年前に、一番上のもの、「S.Uスーパークリヤー」をサンプル入手していて、当時競合他社のスーパーXや、他の湿気硬化型一液ウレタン接着剤とは異なるシリル化ウレタン樹脂ということで、結構注目していました。
シリル化と云うことで、ガラスの被着性がよく、ウレタン系にしては、透明度が高く、黄変も少なめになっていたのが特徴のように感じ、工業用として色々と用途を探しました。その後、硬化後の良好なゴム弾性を生かしてコーキング剤形状のものも出ましたが、対ガラスでは、両面テープに負け、コーキング用途では、安い変シリに負けと、私の関わる範囲では、その素性の良さを実績につなげることはできていませんでした。何年も経つウチに、家庭用として、大展開、プレミアムグレードも発売され、特にプレミアムソフトはクロス素材への良好な接着性故に、補修作業用として、とあるところで採用する運びとなり、私にしてみれば、やっとの思いであるのです。
家庭用として使う場合は、湿気硬化タイプである(空気中の水分と反応して硬化する)ことをよく理解して使えば、非常に沢山の被着材に対して良好かつ強固な接着力を発揮し、また使いかけの接着剤も湿気を遮断する工夫(ノズルからある程度はみ出させてキャッピングし、チューブごと乾燥容器に密封する)をすれば、かなり長期間使い回すことができます。ここら辺の、乾燥保管は、アロンアルファ等の瞬間接着剤も同様で、私のウチの冷蔵庫には、これらの接着剤の保管容器スペースがあります。
弾性接着剤には、より強固な二液性の弾性エポキシ接着剤、ごく一般的なクロロプレン系接着剤等がありますが、被着材を選ばない多用途性、無溶剤、適度に使いやすい硬化速度など、従来型の接着剤とは異なる特長がお勧めできます。
下のふたつはホムセン等で買ったものですが、ちょっと高いのが、難点です。