元日は、娘家族が総勢7人で我が家(否BOSO)に年始に来てくれ、賑やかな年明けとなりました。
近くに住む長女一家は夕方には帰って行きました。次女家族は我が家に泊り、翌2日の昼にはそのまま旦那君の親戚の所へ年始に行きました。
暇になった我々は、車で柏市布施にある「布施弁天」に初詣に出かけることにしました。昨年12月11日に「布施弁天」に一人で参拝に行き、14日にblogにUPしました。この時は「県指定文化財」を見るという目的でした。
境内には1~2人しか参拝者を見かけず、ひっそりとしていました。
今日は風はありましたが、快晴で本当に気持ちのいい日和でした。
参拝客で混雑しているだろうとは想像していましたが、臨時駐車場もほとんど満車でした。
写真には写っていない右側にも40~50台位停まっています。
道路から行列。「本堂」まで100m位並んでいたかなあ?
「楼門」前の階段で並び、
「本堂」の前で並び、
漸く参拝を終えました。「本堂」横から。
本堂の脇で行われていた「奉納 呼魂(こだま)太鼓」
「呼魂太鼓」は、創立35年になり、8月18日に記念公演が「アミュゼ柏クリスタルホール」であるそうです。中央は「鐘楼」
あーちゃんが「厄除御守」と「開運イノシシ」を購入。今年60歳になります(数え年で61歳)。還暦かあ!
男女最後の厄年は61歳。今年「本厄」です。
BOSOの我が家に大きな神棚があるので、私は「家内安全」のお札を購入。
この神社は色々と御利益があるようですが、メイン?は「家内安全」「商売繁盛」「厄除け」のようです。
今日も境内から「筑波山」が良く見えました。今回も「ぴんぴんころり地蔵」にお参りしました。
境内にある「茶屋 花華(はなはな)」でお茶していこうと思いましたが、10人待ちなのでやめました。
鳥居からみた「楼門」。弁天茶屋(左側に見える白い建物)はシャッターが下りています。閉店したのかなあ?
5日にも友人達と「西新井大師」に行く予定ですが、神社の「はしご」ってNG?
最後に「あけぼの山農業公園」の「日本庭園」をぐるっと散策し、帰路につきました。(1/1~3まで開園いています)
近くに住む長女一家は夕方には帰って行きました。次女家族は我が家に泊り、翌2日の昼にはそのまま旦那君の親戚の所へ年始に行きました。
暇になった我々は、車で柏市布施にある「布施弁天」に初詣に出かけることにしました。昨年12月11日に「布施弁天」に一人で参拝に行き、14日にblogにUPしました。この時は「県指定文化財」を見るという目的でした。
境内には1~2人しか参拝者を見かけず、ひっそりとしていました。
今日は風はありましたが、快晴で本当に気持ちのいい日和でした。
参拝客で混雑しているだろうとは想像していましたが、臨時駐車場もほとんど満車でした。
写真には写っていない右側にも40~50台位停まっています。
道路から行列。「本堂」まで100m位並んでいたかなあ?
「楼門」前の階段で並び、
「本堂」の前で並び、
漸く参拝を終えました。「本堂」横から。
本堂の脇で行われていた「奉納 呼魂(こだま)太鼓」
「呼魂太鼓」は、創立35年になり、8月18日に記念公演が「アミュゼ柏クリスタルホール」であるそうです。中央は「鐘楼」
あーちゃんが「厄除御守」と「開運イノシシ」を購入。今年60歳になります(数え年で61歳)。還暦かあ!
男女最後の厄年は61歳。今年「本厄」です。
BOSOの我が家に大きな神棚があるので、私は「家内安全」のお札を購入。
この神社は色々と御利益があるようですが、メイン?は「家内安全」「商売繁盛」「厄除け」のようです。
今日も境内から「筑波山」が良く見えました。今回も「ぴんぴんころり地蔵」にお参りしました。
境内にある「茶屋 花華(はなはな)」でお茶していこうと思いましたが、10人待ちなのでやめました。
鳥居からみた「楼門」。弁天茶屋(左側に見える白い建物)はシャッターが下りています。閉店したのかなあ?
5日にも友人達と「西新井大師」に行く予定ですが、神社の「はしご」ってNG?
最後に「あけぼの山農業公園」の「日本庭園」をぐるっと散策し、帰路につきました。(1/1~3まで開園いています)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます