都心から一番近い秘境駅?ではないかと言われているようです?
6月某日、夷隅郡大多喜町にある「いすみ鉄道久我原駅」に友人と行って来ました。
東急池上線にも「久が原駅」がありますね。
私だけは2度目ですが、乗降客に一人も遭遇したことがありません。
まさに、こんなところに駅がと言う雰囲気です。
いすみ鉄道ネーミングライツ第1号で三育学院大学(4年制看護学部)久我原駅と愛称がついています。
大学までは歩くと15分くらいかかるようでが、学生は寮生活でほとんど利用していないのかもしれません。
この駅は、単線の無人駅で1日の乗客が6名だとか?
山の中に駅があり、周辺には家屋がわずかしかありませんでした。
ホームに待合所がありますが、トイレはありませんでした。
自転車置場がありましたが自転車は1台も止まっていませんでした。
写真の列車は黄色いボディに「ムーミン」が描かれていて鉄道ファンには大変人気があるそうです。
こんな花が咲いていました。ツルボ(蔓穂)(ユリ科:多年草)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます