昨日は12月8日で79年目の開戦記念日、反戦の日でした。昭和16年12月8日、真珠湾とマレー半島を攻撃した日本軍。梅やん11歳、リキさん31歳の年です。その後、上海に上陸した陸軍2等兵のリキさんはよく帰って来てくれたものです。

昨日、私は朝からつるぎ町貞光へ行って来ました。8時前に出て木沢から1時間40分で着きました。方角はちょうど実家からよく見えるカシドマルの向こう側になります。梅やんのデイサービスの用意をしておいてから私が先に出ました。

ひと月ぶりの受診でした。梅やんの両足がパンパンにむくんでいたのでフロセミド錠を再開して7日分処方してもらいました。ラシックスの後発薬品です。降圧利尿薬といわれるもので尿量を増やしてむくみを取り血圧を下げます。特に利尿作用が強いお薬です。めまいふらつきが起こる時があります。お薬の説明書を引用しました。

夜は、頂いた白菜が沢山あったので八宝菜を作り、梅やんにたべさせました。9時45分に強制的に寝させて1日が終わりました。

昨日、私は朝からつるぎ町貞光へ行って来ました。8時前に出て木沢から1時間40分で着きました。方角はちょうど実家からよく見えるカシドマルの向こう側になります。梅やんのデイサービスの用意をしておいてから私が先に出ました。
午後4時に梅やんをデイサービスへ迎えに行き、そのまま木沢診療所を受診しました。

ひと月ぶりの受診でした。梅やんの両足がパンパンにむくんでいたのでフロセミド錠を再開して7日分処方してもらいました。ラシックスの後発薬品です。降圧利尿薬といわれるもので尿量を増やしてむくみを取り血圧を下げます。特に利尿作用が強いお薬です。めまいふらつきが起こる時があります。お薬の説明書を引用しました。
梅やんの心不全のBNP値を見るために検査をしてもらいました。1週間後にまた受診します。
5時過ぎに家に帰ると、ケアマネジャーのハヤカワさんから電話がありました。石井の老人保健施設のショートステイは12月20日から28日までは予約で入れますが、来年1月後半のショートステイ利用は無理でしたと、それで池田の老健施設に聞いてみたら1週間前にならないと空きがあるかどうか分からない、との連絡でした。それではその時に考える、となりました。

夜は、頂いた白菜が沢山あったので八宝菜を作り、梅やんにたべさせました。9時45分に強制的に寝させて1日が終わりました。
ヤギたちは3頭みんな元気になりました。ニワトリたちは全滅して朝の鳴き声がしなく淋しくなりました。梅やんは今日もデイサービスに行きます。
それでは今日はこの辺で。