三浦俊彦@goo@anthropicworld

・・・・・・・・・
オトイアワセ:
ttmiurattアットマークgmail.com

ニュルニュル系2

2005-08-08 22:27:14 | モンスター映画
 ■死霊の罠■ えーとこりゃまた、妙な作品もあったもんだ。スプラッターホラーと銘打って無理やりそれ的設定を作ってるからただのサイコもので終わるのかと思ってたら、終盤で真っ向モンスターものであることが突如判明、と。ま、モンスター好きとしちゃ嬉しいし、クリーチャーデザインもなかなかグニグニ内臓系でよろしかったのだけど、なんともお話が散漫になってしまって。つまり前半の監禁風景からして人間狩り的モチーフかと思いきや中途から多重人格的サイコホラーっぽい色調へ、で最後は本格パラサイトモンスター寄りと。パラサイト系認定にはちょい曖昧すぎる寄生ぶり、そこはまあまあとしても、後半になってやおら「ヒデキ」とか話に出されてもな。いきあたりばったり詰め込みすぎじゃん? だいたいあの思わせぶりなテープの母親の声って何のために再生されてたのかと。車ん中レイプしにきた男は誰だったのかと。そもそも女どもの行動が滅茶苦茶すぎ。テレビマンが携帯電話持たずに怪しいとこ忍び込むなんてのは80年代だからとやかく言わないにしても、警察呼びに行くべきところまた単身舞い戻るとはどーゆーことっすか。んで手を取って「さ、警察行こう」はないでしょう、ノー天気にもほどがある。それにそもそも強引に準密室ホラーに仕立てるためだけに建ってたようなあの廃墟は何だったんですかね。であと一言。眼球にモロナイフブッ刺すアップ映像だけは見せんでください、こんな映画のために。しかもじわじわ。報われない気分悪さってホント不愉快なだけでしょうが。
 ■暗黒ベビィ ビクチム■ あらーこりゃひどい。行動メチャクチャ、ストーリーボロボロ。ビデオカメラのフレームにだけ映る怪物って設定はせっかくイケテたのに、ヒーローもヒロインも魅力ないのと(とくにヒロインはコーカソイド顔偏りすぎ)、よくある信じてもらえへん自閉的な空転があまりにも通俗でもどかしすぎるのと、前妻がらみの前歴やらSMやらドラッグやら変な電子チャット板やら、なんか手広く広げかけたはいいが全然収束せず放りっぱなしなのと。ともかくSMプレイがさほどアングラ的いかがわしさもなくかといって楽しそうに描かれてもいないのが痛すぎるよね。せっかく定型ハズしたセックスのはずなのにブラッドスポーツだか何だか改めて定型に束縛されたんじゃつまんないでしょうに、どうみても魅力的なプレイじゃなかったぞ。ボンデージも道具もご苦労なこって。ラストのプロレスはちんたらちんたらリアリティ皆無、メインの母親モンスターも結局全身は見せずじまいだし、あ~あ。とことんダミだこりゃ。