昨日お供え物とお花を買っていたので朝早く墓参しました。
6時半頃に(暑いので)それでもあっちこっちに色んな家族が先祖のお墓をきれいにした後お花やお供え物をしていました。
私はいつものように今月父の月命日に(7日)にも墓参しました。
山の畑からお墓近いのでしきびを植えているのでよく新しいのにしてくれています。
もちろんそれは主人です。
お花を変える前にタオルでお墓を拭きます。
これは母がしていたのを私が守っているだけです。
供え物をした後拝んで終わりです。
カラスも人が一杯いるのですぐ降りてこないで様子を伺っています。
今回は果物もお供えしました。カラスご馳走と思うでしょう~

家に帰り我家で出来たナスできゅうりはお店で買ったのでそれを馬と牛につくります。
これも母がしていた事、そしてお膳もですがすっかり煮物を作るのを忘れていたので我家のトマトを切ってお供えしました。
両親も自家製なので喜んでくれていると思います。
子供にも先祖があるから今の私たちも生存しているという事を話しました。
たまたま終戦の日が15日だったのかとテレビで論争と言うか検証をしていたので。

お墓に参り車庫の車を入れて玄関の横を見るとホテイ草が咲いていました。
多分これは昨日咲いたのでしょう~?少し元気がないようでした。

これはアップ写真です。

お墓から帰りバックをおくとグレは玄関と土間との間に座って脚は土間、体は板の間状態でした。
とにかくグレは車の音に敏感です。

この写真は娘がラルの写真を撮りました。
いつもブログは見てくれているのですがラル(公園に捨てられていたのを育てている)の写真可愛くないそうです。
私もラルの顔を撮る時にはすごく気にして写真を撮りますというのもラルは眼が金色、体は黒なのでフラッシュして撮らないとはっきり写らないからです。
それに顔の表情も老猫なのか可愛く撮れないので娘の事を気にしながらいつも撮っているのです。
福岡で頑張って働いているので少しでもストレス解消になればと親は特にラルの写真だけは可愛くと思っても難しいです。

娘と息子と初めてマクドナルドというところで昼食しました。
テーブルに座るのも始めての経験でしたしたまには良いものですがやはり私は麺類のほうが好きです。
息子は自分のものは払いましたが長女の娘は親任せです。弟なのに親に気を使っています。
私はこのぐらいの金額ならと思うのですがここは男なのでしょうか?

今日のエコカルタ。
くべてもという言葉のほうが方言みたいだけど・・・くべてもは燃やしてもと言う意味です。

今日からお盆です。
先祖のお陰で私たちがいることに感謝しましょう~
そして戦争のない世界にすこしでも・・・・・・・・・
6時半頃に(暑いので)それでもあっちこっちに色んな家族が先祖のお墓をきれいにした後お花やお供え物をしていました。
私はいつものように今月父の月命日に(7日)にも墓参しました。
山の畑からお墓近いのでしきびを植えているのでよく新しいのにしてくれています。
もちろんそれは主人です。
お花を変える前にタオルでお墓を拭きます。
これは母がしていたのを私が守っているだけです。
供え物をした後拝んで終わりです。
カラスも人が一杯いるのですぐ降りてこないで様子を伺っています。
今回は果物もお供えしました。カラスご馳走と思うでしょう~

家に帰り我家で出来たナスできゅうりはお店で買ったのでそれを馬と牛につくります。
これも母がしていた事、そしてお膳もですがすっかり煮物を作るのを忘れていたので我家のトマトを切ってお供えしました。
両親も自家製なので喜んでくれていると思います。
子供にも先祖があるから今の私たちも生存しているという事を話しました。
たまたま終戦の日が15日だったのかとテレビで論争と言うか検証をしていたので。

お墓に参り車庫の車を入れて玄関の横を見るとホテイ草が咲いていました。
多分これは昨日咲いたのでしょう~?少し元気がないようでした。

これはアップ写真です。

お墓から帰りバックをおくとグレは玄関と土間との間に座って脚は土間、体は板の間状態でした。
とにかくグレは車の音に敏感です。

この写真は娘がラルの写真を撮りました。
いつもブログは見てくれているのですがラル(公園に捨てられていたのを育てている)の写真可愛くないそうです。
私もラルの顔を撮る時にはすごく気にして写真を撮りますというのもラルは眼が金色、体は黒なのでフラッシュして撮らないとはっきり写らないからです。
それに顔の表情も老猫なのか可愛く撮れないので娘の事を気にしながらいつも撮っているのです。
福岡で頑張って働いているので少しでもストレス解消になればと親は特にラルの写真だけは可愛くと思っても難しいです。

娘と息子と初めてマクドナルドというところで昼食しました。
テーブルに座るのも始めての経験でしたしたまには良いものですがやはり私は麺類のほうが好きです。
息子は自分のものは払いましたが長女の娘は親任せです。弟なのに親に気を使っています。
私はこのぐらいの金額ならと思うのですがここは男なのでしょうか?

今日のエコカルタ。
くべてもという言葉のほうが方言みたいだけど・・・くべてもは燃やしてもと言う意味です。

今日からお盆です。
先祖のお陰で私たちがいることに感謝しましょう~
そして戦争のない世界にすこしでも・・・・・・・・・