ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今日の私の1日を紹介するとみんな…たぶんびっくりするかな~

2011年06月08日 | Weblog

 5時前に目が覚め、猫をゲージに出す前に昨夜作ったお味噌汁やコーヒなどを沸かしています。

猫たちにも綺麗に病気にならないように消臭剤やトイレを綺麗にしたり、お水は必ず綺麗にしてやっています。

朝も朝食後、数十分経つと主人の横に必ずグレとミケが安心して寝ています。

 これは毎日の日課のようにこういう光景です。 

 兄妹ネコは自分たちが身内だとわかるのでしょうね。

 食事をし、コーヒーを飲んで毎朝の日課になった”今日の説法”の時間です。

 人間は現実から目をそらしている、誰でも嫌な事から逃げたい、不安を抱えている。(これだけメモをしていました)

 

 

 

 

 

苦しみから逃げても何の解決にもならないという事、苦難に光を当てて突破する気持ちが大切という事でしょうね~

嫌な事から逃げても何の解決にもならないという事ですけど…これは実際勇気のいる事にもなります。 

 その後掃除をする前に、押し花をしようと納戸へ直行です。

ハッチが台の上に上がってなンなんでしょう~興味深く見ています。

 箪笥の引き出しを開けていたのでそこにも興味を示していますが自分が中に入るほどの広さがないので諦めたようです。

 いつものハッチのポジション、テーブルの前です。

 とうとう寝てしまいました。

 黄色いバラを組み立てているとグレが膝に座って来ました。

本当は超邪魔なのですがいたずらグレも甘えん坊です。

 カメラを片手に顔の前において写真を撮りました。

天井の灯りが写っているでしょう~

 プレゼントにしようと一生懸命に小さいバラを組み立てているのですがこれが限界でどうしても小さく作れません。

小さいバラを買って押してもそれなりの大きさになるのです。

 これも正面のバラです。

 これが朝7時前から納戸で組み立てたバラです。

 ハッチは気持ちよさそうに寝ています。こういう写真を見ているだけで癒されます。本当に~

 その後、時間的に無理なので掃除をします。

グレは階段を早く降りてちゃんんと私を待っていてくれます。

 こういう格好でいつも私を待っていてくれるのですよ~  顔をくっつけても足を引っ張っても嫌な顔をしません。

 ラルもいつものようにパソコン椅子に寝ています。

パソコンの背もたれはもう爪のとぎですごいです、可愛いタオルで隠しています。

 あくびをした後はこういう冷静な顔をしています。

 3匹がちょうど見えたので写真を撮りました。

 掃除をした後すぐ猫の餌やトイレやノミの駆除の薬などを買いに行きました。

いつもは押し花の帰りに買って帰ります。

今日は合計で8000円でした。

買い物をすませスポーツジムに行き、今日は試合の為の飛び込み練習(有料)があるのでスタジオレッスンには入らず水中エアロ30分に入りました。

少し泳いだ後飛び込みです。

練習の時にはある程度、気持ち的にも焦っていないのでできるのですが試合になるとまだ自信がないのかなかなか練習の様には行きませんが今回は伸びを意識して試合に臨みたいです。

30分の飛び込みを終えた後の10後はエンジョイマスターズのクラス45分間です。

今日は約800メートルぐらい泳いだと思います。

少しバタフライのリズムを自分で考えながら長水路対策もして泳ぎました。

後は神のみぞしる試合です。

 水泳を終えた後、すぐ買い物をし、帰った後また納戸で一点バラを組み立てました。

ハッチが階段の手すりに上がって座っています。

 ピンクのバラを今度は少し違った角度でのバラを作りました~

 サーこれからブログも書いたので夕食の準備というか、鶏のから揚げをします。