分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

合成洗剤と生きづらさ。化学物質と発達障害

2017年03月15日 | 発達障害

皆さんはどんな洗剤をつかっていますか?

 

今日は、生きづらさと洗濯物(洗剤)のお話です

 

一体何の関係が???

 

と思われる方のほうが多いかと思います…

 

わたしは、自分の生きづらさがわたし自身の”脳”に関係(HSPや発達障害という概念)しているということを知ってから、生活をガラリと変えました

 

わたし自身の心と身体の健康のために、糖質制限を始めとした食事療法やら生活習慣やらを見直し、わたしの脳にとって良いことは積極的に取り入れ、それを妨げるようなことは極力避けるように気をつけてきました

 

それによってようやく自分の生きづらさとほんとうの意味で向き合い、そんな自分と上手につきあえるようになってきたと感じています

 

脳器質に恐らく何らかの不具合が生じているわたしが、ふつうの…、みんなと同じようになれる訳がないのは当然で…

 

あまりに皆んなと違う自分を隠し続け、劣等感の塊のようになってしまっていたわたしに、ある意味そういった発達障害という概念が自己肯定感を持たせてくれたということは間違いありません

 

皆んなと違うのにはちゃんと理由があった

 

そして、やっぱりわたしはおかしかったんだ!!でももう理由が分かったから大丈夫!!

 

でも、それならば、それを補うために何かしなくては!!何とかしなくては!!

 

皆と同じではダメなんだ!!!

 

と。。

 

(これも一種の脳器質の不具合からくる強迫観念のようなものだと思いますが)脳に影響を与え、わたし自身の生きづらさの要因になってしまうようなことは、極力避けたいと考えるようになりました

 

わたしが極力避けるもののなかのひとつに、洗濯には合成洗剤の使用をやめる!!ということがあります

 

発達障害のことについて調べていると、よく聞くのは解毒作用の働きがとても弱いということ

 

代謝異常とも呼ばれる発達障害のひとたちの多くが、体内に入り込んだ有害なものを解毒し、デトックスする機能の働きがとても低いというのです

 

さらに、それらを体内にため込みやすいということ(第二の脳と言われる腸内環境も悪い人も多いです)

 

生活環境が変化している近年、有害物質に暴露される割合も増えてきているのも否めません

(これがさらに代謝障害のある子ども・発達障害が増えることの要因のひとつでもあります)

 

わたしたちの体内でアミノ酸から作られるグルタチオンと呼ばれる化合物は、解毒作用の働きや抗酸化力に関与しています

 

そして、代謝障害があると、このグルタチオンの活性が低いことにも結び付いてしまうと言えます

 

このグルタチオンの活性が低く、代謝障害があると考えられる人は、積極的にデトックスと抗酸化物質を生活の中に取り入れていかなくてはならないのです

 

働きの弱いグルタチオンに頼っていては、日々の中で生じる活性酸素に太刀打ち出来ないばかりか、有害物質を体外へ排出出来ずに、わたしの脳や心に悪影響を及ぼしている可能性があります

 

同時に、有害物質や有害金属に暴露されない!ということも大切です

 

農薬、農薬除草剤

排ガス

放射性物質

カドミウム

ダイオキシン

歯の詰め物、アマルガム

(昔は当たり前のように歯の銀色の詰め物には水銀が含まれるアマルガムが使われていた、あなたを産んだママの歯は大丈夫?もしくはあなたの歯の銀歯は大丈夫??)

 

挙げればきりがないですが、上記で挙げたこれらは比較的誰もが知っていて、極力避けたいと思っているはずです

 

けれど、合成洗剤などはどうでしょうか?


肌に毎日触れる衣類…、その洗剤に関して、気にしたことがある人は意外に多くないです

 

何故か、みんな当たり前のように、スーパーやドラッグストアで並んでいるものを何気なく手に取り、普段の洗濯物に使っています

 

手に取るものは、よくテレビCMなどの広告で見慣れた商品になるのがふつうでしょう(みんなも使っているあれあれ~ってね)

 

そして、それらはとってもいい香りがするし、大手の有名企業が販売しているものばかりです

 

国が販売を認め、ふつうに市場に並んでいるのだから、製造者販売者には、それ相応の安全性を認める言い分があってのことなのでしょう

 

たしかに、短期的にどうこうなる問題ではないのかもしれません

 

が、しかし。

 

”ふつう”ではないわたしの身体からすると、そんなことは言ってはいられません

 

合成洗剤の安全性、危険性についてはいろいろな論争があり、正直どっちが正しいとかわたしにはいまいちよく分かりませんが

 

ふつうとは違うわたしの身体や脳

 

このことをよく自覚するようになって、みんなが大丈夫なことでも、わたしにとっては大丈夫ではないことがあると知りました

 

それを知ってしまったわたしは、そういった一人一人の身体の個体差までを考慮しての安全性を認める発言であるとは考え難いと、当然思います

 

実際に、合成洗剤の使用をやめることで発達障害の子どもたちの落ち着きのなさや、情緒の不安定さなどの症状が軽減されるといった研究結果も報告されているそうです

 

事実はどうあれ、洗剤類は、洗濯物だけに限らず一番身近ですし、自分の選択次第では今すぐにでも排除できるものです

 

今現在、お気に入りの洗剤があって、絶対に何がなんでもこれがいい!といった洗剤があるなら、まぁそれが合成洗剤だとしても(やめる方がストレスになりそうだから)それはそれを使うと良しとして

 

特にこだわりはなく、何も考えずに企業イメージで洗剤を選んでいるのなら、(生きづらい人は特に)これからは自然派の洗剤を選んでみるということを是非意識してみて下さい

 

こだわりがないのなら、あえてリスクのある合成洗剤を買う理由が見つからないです

 

 

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- 女性限定次回カウンセリング対談会 4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓ wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油揚げでピタサンド風

2017年03月14日 | ご飯

焼くとサクサクになる油揚げの特性を活かして
サンドイッチ風です

具材はサーモンチーズとチキンキャベツ

ケバブ屋さんの前を通ると、ピタパンに包まれたあのボリュームたっぷりなケバブサンドを頬張る人たちがっ


わたしには糖質が高すぎる贅沢品
そこはぐっとこらえ、家で油揚げを焼くわたし


油揚げを半分に切って、裏返ししてからフライパンでカリカリになるまで焼きます


焼けたら、中に好きな具材を詰めるだけ

油揚げがサクサクなので、具材を詰める時は崩れないように注意


ラップで包んでお弁当様にも

ラップで包んでお弁当様にすると、やっぱり油揚げのパリパリは失われてしまうので


サクサクを食べたいときはお家で食べましょう


-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定次回カウンセリング対談会 3月15(水)4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HP


wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコ!カロリーコントロールアイス

2017年03月12日 | おやつ

グリコのカロリーコントロールアイス

 

グリコからは、数種類のカロリーコントロールアイスが発売されていますが、意外と種類が多いことを知らない人が多いです

(詳しくは、グリコさんHPのこちらをご覧ください)→ちなみに、グリコさんからはスイーツだけでなく、糖質オフ麺もちもち焼きおにぎり、焼きそばなどの低糖質シリーズも発売されているんですよ知ってた?知ってた?

 

買う時にいつも思うんだけれど、カロリーコントロールアイスっていうネーミングから、是非とも糖質コントロールアイスに変更すればいいのにって思う余計なお世話(笑)

 

一生懸命に細かなカロリー制限している人なんてまだいるの?

今どき時代遅れよ

 

世は糖質制限の時代(アメリカの糖尿病学会ではとっくに糖質制限の有効性を認めているのに、日本ではなかなか覆らない

 

さて、今回はsweet苺のレアチーズケーキ味のご紹介

カロリーコントロールなだけに、1個80カロリー

極めつけは糖質10.5g!!

凄~い嬉しい~と叫びたくなります

 

このアイスの食べ方なんですが、、

 

もと砂糖中毒のわたしは、これをそのまま食べるということをせず、ちょっとアレンジなんかしちゃったりします

 

以前のわたしは、サーティワンアイスクリームのトリプルを食べて…食事代わりにしたりと。。

←そんなこんなで砂糖中毒まっしぐら。まともな食事をせずに、空腹の挙げ句、血糖値が下がりきったころに急激に血糖値が上がる糖質過多なものを食べるということを繰り返し…その結果わたしのインスリン機能は間違いなく崩壊していました

 

とにかくサーティワンアイスクリームが好きでよく食べていました

 

だからちょっとでもサーティーワンっぽく食べよう(糖質は多少上げるけれど、アイスを半分残せば良い)ということで、わたしはアイスにトッピングを加え、さらに美味しく頂いております

 

おススメトッピング

 

カカオニブ

ココナッツチップ

ナッツ類(カシューナッツやくるみやマカダミア)

バニラアイスの時なんかには、ウォルデンファームスのシロップなんかも合います

果物であればラズベリーやいちごなんかも小量であれば(果物は糖質が高いです、いちごやラズベリーであればギリギリ合格ラインです)

 

ちなみにアボカドなら問題ないけど、果物に含みたくないですよね。。アボカド大好きだけどさ

 

あとはピーナツバターとか

 

他にもぬちまーすの塩を少しだけ加えて塩バニラアイスなんかもおススメ(ぬちまーすのことを以前こちらの記事で書いてます

)

ミネラル補給にもなります(←高血圧が怖い、予防のために減塩なんて言っている人ほど安い工業用の塩を使用してたりする塩(ミネラル)の重要性を全然分かっていないで減塩減塩と騒いでいたり…いなかったり…←これ、わたしの家族のこと

 

 

高血圧を防ぎたいのなら、塩分を控えるよりも炭水化物を控えるほうがよっぽど効果的です←理由はまたの機会に書きたいです

(さらには、安い工業用の塩なんかを使って料理を作るなんてとんでもない

 

話がそれました

 

グリコのカロリーコントロールアイスは低糖質で美味しくっておススメです

 

乳製品はなるべく控えているわたしにとっては、低糖質とは言え、このグリコのアイスを食べるのはとってもとってもご褒美です

 

 低糖質アイスが物足りないと感じる人には、色々トッピングを(もちろん低糖質なもの)加えて試してみて下さい

 

お好みトッピング次第では、白砂糖がたっぷりな高糖質のアイスに負けないくらいの美味しいデザートになるかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の農薬事情と発達障害人の解毒機能

2017年03月12日 | 身体・健康

野菜を買う時、産地を見る人は多いと思います

 

空輸経由で、現在は海外からもたくさんの種類の野菜や果物がスーパーで売られているのを目にします

 

アメリカ産のブロッコリーと、埼玉県産のブロッコリー

 

一般的に、みんながどちらを手にしやすいかというと、《日本産》である埼玉県産のブロッコリーなのではないでしょうか?

 

なんとなくイメージで、”日本産だから安心”という先入観があります

 

(わたしも以前はそうで、アメリカ産のブロッコリーなんかは買わないようにしたりしていました)

 

が、しかし

 

中国産、アメリカ産…

 

農薬大国だと思っていた諸外国に負けず劣らず、日本もなかなかの農薬大国であるということを知りました

 

とはいえ、農業を成り立たせるために農薬はある程度必要だとは思っています

 

無農薬野菜によって寄生虫感染が増えている懸念もあることから、農薬の全てを否定するわけにもいきません

 

スーパーでキュウリやナスを選ぶとき、ついつい形がきれいで虫に喰われていない野菜を選んでいるわたしがいます

 

つまり、わたしのような人がいるから農家が農薬を使わなければならないという…。ひとつの要因にもなっています

 

カタチが悪いだけで、農家は出荷出来ないんですよね…味は変わらないのに…

 

なんとなくついやってしまうことです

 

報告書によっては、日本の農薬使用量は世界1位なんて言われていたりもするようですが、間違いなく3本の指には入っていると考えていた方が賢明そうです

 

さて、中国産やアメリカ産のブロッコリーなどを少し意識して避ける程度でしかなかったわたしが今では農薬をだいぶ意識するようになりました

 

農薬が多少危険とはいえ、国が認めているし、農薬で誰かが死んだなんて話は聞いたことがないから、以前のわたしは全然気にしていなかったのですね

 

わたしには関係ないと思っていました

 

たしかに、身体の代謝機能がしっかりして、有害物質をしっかり排出出来る人であれば、それほど害ではないのかもしれません

 

けれど、みんながみんな、有害物質を排出するための解毒機能が正常であるとは限りません

 

農薬に関わらず、これは全ての有害物質に言えることだと思いますが、暴露量よりも排出機能(デトックス)の方が重要になるのです

 

例えば、有害水銀による疾患で有名な水俣病

 

有害水銀に犯された魚をほんの少し食べただけで発症してしまう人もいれば、同じ量を摂取したのになんともない人、または沢山食べてもなんともなかった人

 

あるいは何十年後になってから発症する人

 

個人の身体によって実に違ってきます

 

有害水銀に暴露しても、代謝、排出機能がしっかりとしていれば、問題ないことだってあり得ます

 

何故、農薬のことなど以前はあまりきにしていなかったわたしが、農薬を意識するようになったのか

 

代謝障害である発達障害人たちにとって、農薬は見過ごせない問題だからです

 

発達障害だけに限らず、農薬除草剤はATP産生の働きを低下させるという報告もあることから、全ての人にとって出来る限り避けるべきものあると言えるでしょう

 

(作物以外の草をすべて雑草扱いし、いくつもの農薬除草剤を使っていることも少なくないはずです)

 

けれど、現代に生きるわたしたちは農薬による恩恵を受けているのも事実です

 

(さらにわたしの両親の実家は農家ですしね

 

やみくもに農薬ばかりを叩くのもいかがなものかと思います

 

食べるわたしたちに判断はゆだねられます

 

例えば、1か月に数回だけでも無農薬野菜にしてみる←これ、ほとんどの人が「意味あるの?」って聞くんだけど、たまに変えるだけだって十分意味があります

 

あとは、農薬を落としてから食べる

 

このように少し意識をして、自分でも出来ることがあります

 

身体に有害なものを取り入れないように心がけ、同時にデトックスをしていくことが大切になっていきます

 

サウナや運動で汗をかくこともそうですが、デトックス機能を高めてくれるブロッコリースーパースプラウトを積極的に食べたりなんかしちゃったり

 

解毒機能の働きを体内で担っているグルタチオンというタンパク質を、サプリメントで補ったりするのも効果的です

 

このように無農薬、農薬除去!!

さらには解毒、デトックス!!

 

と、なんとも面倒くさいオーガニック女子的な発言(笑)をすると、周りから目をしかめられてしまいます

 

面倒くさい女です(笑)

 

わたしだって昔はオーガニックなんて少しも求めない、雑食女だったのに

 

自分がアスペ(発達障害)だと分かってすっかり変わりました

 

わたしの生きづらさに、こういった有害物質が少なからず関係していると知ったからにはやらざるを得ません

 

自分が非常に健康体で代謝バッチリと感じる人は、気にしなければいいだけだし気にする人は自分で意識しながら有害物質の暴露を減らすということを自身で選択していかなくてはなりません

 

また、それを積極的にやらなくてはいけない人たちが、実に沢山いるのです

 

次回はそんなわたしが農薬を除去するために使っているアイテムをご紹介します

 

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- 女性限定次回カウンセリング対談会 3月15(水)4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓ wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知行動療法の普及を願う

2017年03月11日 | 心・メンタル

白川神道の教えでもある、"5次元に抜けた意識状態のあり方"について、前回まとめを書きました

 

白川神道の話が前回から続いた為に、かなり脱線してしまいましたが

 

白川神道のこの教えの、【5階層に抜ける!!五次元的意識の向け方!!】は、認知行動療法のメタ認知と言われる機能とほぼ同じだとわたしは思います

 

(スピ系とか、引き寄せの法則では、この5次元やメタ認知の状態を、《宇宙に繋がった状態》として捉え、願いが思い通りに叶う!!などと言った表現をしているかと思います

 

ただ、言わしていただくのならば、

 

この白川の教えもただの教えに過ぎず、はっきり言ってしまうと、全然具体的ではありませんね

 

これを聞いて出来るのなら、誰だって苦労なんてしないわってつっこみいれたくなります

 

結局のところ、日常生活の中で何をしたらいいのかが全然掴めません(実際には白川では具体的な方法が修業、《おみち》と呼ばれるものとしてしっかり存在はしています…、ただ、普通の人が日常で取り入れていけるものとは到底言い難いものですちなみに、白川神道は宗教ではなく、ヒトの生き方そのものを解く教えだとわたしは思います


 

引き寄せの法則も、白川神道も、わたしなりに必死で頑張って学んだけれど、、

 

それでも、どうしたら人が怖くなくなるのか?どうしたらこの世界が怖くなくなるのか?どうしたら仕事が怖くなくなるのか?

 

その具体的な方法や、やり方は、誰も教えてはくれなかったし、本のどこにも書いてなかったし

 

何一つ答えは得られなかったです


わたしを変えてくれたのは発達障害という脳器質の概念と、認知行動療法の具体的な教えであったと…今ははっきりそう思えます

 

日常での取り組みが、引き寄せの法則にしても白川の教えにしても全然分からないので、具体的なやり方を示してくれる、(さらに発達障害にも効果の高い)認知行動療法が非常に有効だとわたしはそのように思える訳です

 

そういったこともあって、わたしも認知行動療法を広めていきたい、みんなに是非知ってもらいたいと、、心から思っております

 

そして、広めるためには必ずしも認知行動療法、メタ認知、マインドフルネス、アクセプタンス&コミットメントセラピーという表現を使う必要はないとわたしは思っています

 

要は認知行動療法と言わないでも、そのやり方や技法について学び、身に着けてもらえさえすれば言い訳です

 

前回も書いたように、引き寄せの法則もブッダの教えも白川の教えも、根源的にはどれもとても酷似していているのだから、その人にとって一番親しみやすく、受け入れやすいもので理解していければそれでいいのです

 

 わたしのようにひどい情緒不安定や不安症ではない人たちにも、思考と感情の区別をして、自分をコントロールする術を身に着ける(実際にはコントロールというより、観察者である本当の自分に気付くという意味)ことは、人生の一生の武器になり得ます

 

わたしの今年の目標のひとつに、これらの技法を日常生活の中で活用していけるようになる為の、エクササイズやワークを、分かりやすくまとめたマニュアルを作ることがあります

 

わたし自身が生きづまった時に見られるような、少しでも役立つマニュアルを、動画などを活用して作成したいと構想中です

 

そして、それがわたしのように不安や恐怖でいっぱいで、生きづらさに悩んでいる人にとっても、何か役立つものになれば一石二鳥です

 

 まだ先になりそうですが、少しづつ完成させたものをHPにでもアップしていきたいと思っています

 

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- 女性限定次回カウンセリング対談会 3月15(水)4月5(水)4月15(土)

詳しくはHPにて↓ wanderere.indigojuku HP

wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする