『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

新健康100話(37):尻、腹、腰の重要性

2010年09月12日 10時23分13秒 | 健康・病気

P1010058

中年期に入ると、身体に現れる最初の老化現象が「お腹が出る」事です。

腹が出るという事は、お尻の筋肉は伸び縮みする力を失って「垂れ尻」になってきます。

「尻が垂れ」、「腹が出る」と腰は硬くなってしまいます。

この3つの条件が揃うと、「老人体型」へ身体は変化を始めていくのです。

老人体型というのは、足は「外股」になり、立つと膝に大きな負担が掛かってしまいます。

上半身は丸くなり、やがて「杖」が必要になってきます。

日本人は、「尻」「腹」「腰」。

この3箇所を鍛錬しなくてはいけません。

電車の中で若い人の座っている姿勢を見ると、日本の将来が少し不安になる時があります。

この3箇所が、何故急激に力を無くしてきたのか?。

それは、便利、快適、娯楽、飽食が当たり前になった生活習慣にあります。

「鍛錬」なんて言葉、今は流行らないかもしれません。

でも、自分の生活の中に「便利過ぎるな?」と感じた事ありませんか?。

「食べ過ぎているな?」と思った事ありませんか?。

毎日パソコンやゲームに時間を費やしていませんか?。

そのような事に気づく所からスタートします。

外に出て、自分の足で歩き、パソコンやゲーム以外で頭を使い、腹7部の徹底。

これが当たり前の生活になれば、「尻」「腹」「腰」はゆっくりと年齢を重ねてくれます。

http://www.bodyreform.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする