『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(563):生きるうえで必要な3つの力

2018年08月31日 07時42分34秒 | 健康・病気
人間は生きる為に3つの力を発揮します。

「思考力」「行動力」「感じる能力」

この3つの力は、コンクリートとアスファルトに囲まれ、「便利」「快適」「飽食」「娯楽」に浸っていると鈍くなっていきます。
何が怖いかというと、鈍くなっている事に氣づかなかったり、「歳のせい」だと思ってしまうのが怖いのです。

健康に関してに絞ってお話すると、「思考力/考える力」が鈍くなる1番の原因はテレビなどマスコミから伝えられる健康情報。
例えば「果物は健康に良い」と言います。
果物が健康に良いかどうかは、受け取る側の身体や心の状態で良くも悪くも変わるにも関わらず、「善悪」の2つで伝えます。
(身体が酸性の人が食べるには良いとなって、陰性の人が食べ過ぎると害になります)

このように、「相手に考える暇もなく答えを与える」情報伝達を繰り返すと、考える力は低下するのも当然ですね…。

次に行動力。
自分では解っているけれど、なかなか実行に移す事ができない。
例えば1日ほとんど歩かない人に、ウォーキングを進めても実行に移す事ができない事は多々あります。
自分の身体の悩みに対して、改善行動を取れない人はかなりいます。

これは、自分の身体に起こった異変を「病気」と無意識に考え、自分は病気なのだから病院で治してもらうという考えが強い人に多くみられる事。

原因の根本改善をせず、症状だけを取り除きたいという人は物凄く多いです!。

そして1番低下の激しいのが「感じる能力/感覚の異常」。

お腹いっぱいにすると、「苦しい~、もう食べれない」と言って横になりますよね!。
そう、お腹いっぱいは苦しいのです。
なのに、お腹いっぱい食べてしまうのは、「食欲」を満たす事に喜びを感じているから。

健康の為に、身体を動かす事でも「苦しい」「辛い」事を繰り返して身体を固くさせていると、柔軟性が失われ無意識に力んだり、呼吸が浅くなるのが日常化する人も多くいます。

1番の原因は、自然との触れ合いが少なすぎる事だと思います。
自然の中にいると、誰でも深呼吸したくなりますよね!。
魂の解放を、誰でも本当は願っているのに、アスファルトとコンクリートに囲まれ続けていると、力む事が普通になってしまいます。
ある意味、都会病なのかもしれません。

この3つの力の低下は、自身の健康問題だけではなく、社会現象や地球規模の異変に繋がります。
個人の健康づくりは、社会の健康度に比例し、最後に地球に影響を及ぼします。

正しい情報を入手し、間違ったライフスタイルを改善する行動を起こし、3つの力が低下する事を最小限にしませんか?。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(562):全ての国民よ、健康でいたいと意思表示しよう!

2018年08月27日 16時24分38秒 | 健康・病気
誰だって健康でいたい。

風邪で熱を出して寝ているだけで、健康の有難さを身に染みるだろう。
でも、治ってしまうと健康の有難味を忘れてしまう。

もう1度書く。
誰だって健康でいたいはず…!?。

ならば、意思表示をキチンとしようよ!。

「種なしぶどう」の危険性を以前に書いた。
電磁波(特に身体の害が及びやすい低周波は、日本では4mg以下との基準があるが、スイスでは0,1mg以下)は20年前に比べると物凄く増えた!。

衣食住全てに石油系化学製品が約4000種使われ(うち食品に約1400種)、病気になると薬漬けにされてしまう…。

本当の健康づくりに目覚めないかい!。
そして、嘘やお金目当ての情報を拒否し、本当の情報流通を求めませんか?。

・不自然な物は買わない
・石油製品をできるだけ使わない
・フッ素などをできるだけ身体に入れない
・遺伝子組み換え食品を拒否
・香料を使った洗剤を使わない
etc

できる事はいくらでもある。
一度、自分で出来ることは何かを考えて、しっかりと意思表示しませんか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(561):50代の役目

2018年08月27日 16時00分51秒 | 健康・病気
病人大国日本。
悲しいがそれが現実で、医療ビジネスや健康産業、ワクチンビジネスが巨額な利益を得ている。
世界で最も儲かるビジネスである「兵器ビジネス」が、憲法の元で出来ないのだから、この病人を作って設けるシステムに、追い風が味方している。
(どちらも本当は必要ないはず)

日本が先進国での「幸せ度」で、ドンドン凋落していく事と、病人が増える事はリンクしていると思う。
では、なぜ病人が増えるのだろう?。

もちろん超高齢化社会なので、病人が増えるのも仕方がないが、最近は若い人が倒れたとかガンになったという話がよく聞かれるようになった。

これは、本当の健康情報が流通していないからだと私は考えている。
本当の健康情報が流通せず、治病法とか美容法ばかりが流通し、大切な情報が流通していない。

だから、マスコミの情報など私は見ないし、書店の健康コーナーにも興味がない。

今の50代は、とても重要な役目がある事を覚えておいて欲しい。
それは、自分たちが育ってきた環境と、今の環境の違いを正しく学んだうえで、今のライフスタイルでは早い段階で「生活習慣病」の苦しみがやってくるリスクが高いという事を伝えなければいけない。

50代が子供の頃、アイスが買えたのは夏だけだった…。
携帯電話など無かった…。
コンビニなどは少なく、24時間営業では無かった…。

便利、快適、飽食、娯楽が極まったのが「平成」という時代。
これ以上、極楽を求めると大変な事になる。

「楽」の中には「く/苦」が1つ、極楽の中には「く/苦」が2つもある。

それを伝える役目が50代にはあると思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(560):健康づくりは「今」学ぶべき必須課題!

2018年08月26日 22時44分18秒 | 健康・病気
20年、健康指導をおこなってきて「今」思う事があります…。

日本は「衣食住」全てに石油系化学物質が使われ、食べ物は更に「遺伝子組み換え」の脅威も控えています。
そして、いざ病気になった時に飲む「薬」も石油系の可能性が高く、医療ビジネスやワクチンビジネスに自然と巻き込まれるリスクが高い今、健康を維持する方法を学んでおく事が凄く大切だと感じてます。

「日本製や日本産は大丈夫!」
「自分には関係ない!」

いえ、誰ひとりとして関係ないとは言い切れません!。
何も知らずに携帯電話を依存的に使い(歩きスマホなど)、ファーストフードを食べ、化粧品や洗剤、などを使い続ける事のリスクを考えずにいると、自分だけではなく子供の世代に大きな影響が出てしまう事を知ってもらいたいと思うのです!。

そして、自分の健康問題と、自然環境の悪化(雨が降り、風が吹くと災害級、大きな地震の多発、酷暑etc)は必ず根っこで繫がっている事を知りましょう!。

今の異常な気候は、ひとりひとりが必ず関係しています!。

病人が増える事と、自然災害の多発は、早く「氣づきなさい!」と警告されているのです!。

食べる物に関して学び、身体のコンディションを整える技を身に付け、後は自然と触れ合う事によって、アスファルトとコンクリートに囲まれて生きてきて狂ってしまった「感覚」を正常に戻していけば、必ず健康的に生きていけます。

平成から次に時代に変わるまでの残された時間は、もう残り少なくなっています!。

【ボディリフォームストレッチ開催会場】

・池田教室/大阪府池田市鉢塚2-8-4 才尊会館2階和室
 毎週火曜日13:30~15:00
 無料駐車場あり!

・御影教室/神戸市東灘区住吉宮町6-12-9 茶屋会館2階和室
 毎週水曜日10:00~11:30、木曜日19:00~20:30
 近隣にコインパーキング有り

・神戸北町教室/神戸市北区桂木3-28-1 神戸北町ソレアードコートC棟集会室
 毎週木曜日13:15~14:45
 無料駐車スペースあり

・尼崎教室/尼崎市塚口本町3-12-14 大野会館
 毎週土曜日10:00~11:30
 駐車場はお問合せ下さい

・コープカルチャー宝塚/宝塚市売布2-5-1 ピピアめふ1 2F
毎週水曜日13:30~15:00
 有料駐車場あり(1時間無料チケットが受講者に付きます)
 電話番号0797-83-1015


現在は上記の会場でレッスンをおこなっていますが、ほとんどの会場が満員でキャンセル待ちになっています。
必ず、お問合せの上ご来場ください。

連絡先
bodyreformstretch@bird.ocn.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです!

2018年08月23日 10時29分05秒 | 健康・病気

[ボディリフォームストレッチ教室からのおしらせ!]

本日開催予定の御影教室(19:00∻20:30)は、台風接近の為にお休みにします。
お間違えないように!。

なお、このメッセージをご覧になられた参加予定の生徒さんは、ご面倒をお掛けしますが、休講を確認したというお返事を頂けると助かります!。

しかし、また木曜日だね~!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする