『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

コープカルチャー宝塚のお知らせ

2016年12月29日 07時20分18秒 | 健康・病気
ボディリフォームストレッチの教室は現在6か所で開催してますが、その中でもトップクラスに新規入会の難しいのがコープカルチャー宝塚。

常にキャンセル待ちで、数年待って頂いてます。

そんな、状態なので欠員が出た場合にキャンセル待ちの方に連絡を入れると、他の習い事を始められたという返事が返ってくる事が多いのです!。

そう…、今回がそのケースで、今なら1名様限定ですぐに入って頂けるようになりました!。
イロイロありまして、3月になると再び「キャンセル待ち」になるので、今限定での即入会となります。
(この機会を逃すと、また長~いキャンセル待ちになります!)

【日時】毎週㈬ 13:30~15:00

【会場】コープカルチャー宝塚/宝塚市売布2-5-1 ピピアめふ2F
   
【お問合せ】0797-83-1015 コープカルチャー宝塚


もちろん、体験受講からでも結構ですよ!。
お待ちしてます!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(375):国民医療費の増大!

2016年12月27日 09時19分14秒 | 健康・病気

国民医療費の増大に歯止めが掛かりません。
現在、年間42兆円の医療費が2023年には51,2兆円になると推計値が政府から発表になってます。

そして20代女性の9割が「運動せず」という厚労省の発表もあります。

増税、復興費、原発関連の問題、オリンピック、etc。
お金が必要な問題は山のようにある今、ひとりひとりが注意してできる事があるはずです!。

医療費がこれ以上ふえないようにする為には、健康づくりの意識を高めるしか方法はありません。

ちょっとの距離なら乗り物を使わず歩いたり、和食を中心にした「スローフード」に変えるなど、出来る事はいくらでもあります。

実は原発の問題の次に大きな問題は「医療費の増大で破綻する可能性が高まっている」という事なのはご存じですか?。
「あしたの健保」で検索してみて下さい。

健康づくりは、もう待ったなしの所まで来ているのですよ!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ!

2016年12月25日 23時19分58秒 | 健康・病気

【ボディリフォームストレッチ教室、年末年始のお知らせ!】

2016年12月
27日(火)池田教室
28日(水)御影教室、コープカルチャー宝塚
29日(木)神戸北町教室、御影教室
まで通常開催です!。

年始は1月4日(水)の
御影教室、コープカルチャー宝塚から始まります!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(374):残酷な老化現象

2016年12月24日 08時30分36秒 | 健康・病気
連日、高齢者の身体に触れていると感じます。
「老化現象は時に残酷なまで進む」という事…。

本人の自覚のないまま、「痛み」「不快感」で警告するのですが、
それらは筋肉の「使われ過ぎ」と「使われない」筋肉のアンバランスが引き起こします。

使われ過ぎ疲労している筋肉は、他人がほぐす事ができますが、
使われていない筋肉は、本人が動かさなくてはいけません。

何が残酷かというと、本人が動かそうと思えない「気持ち」の低下が残酷だと感じます。

筋肉量が低下すると、「腎氣」という生命力に大きく関係する「氣」の低下が始まります。
すると、物事に取り組む気力、新しいスタイルを取り入れる気持ちが低下します。

「歩いて下さいね!」と私が言っても、本人にその氣が起こらないのでマスマス筋肉のアンバランスは進行します。

私が「40歳になったら60歳以後の人生のために健康準備をしましょう!」と提唱するのも、今の高齢者が「その氣になれない」ために苦しんでいるからなのです!。

今の高齢者は、まだいいんですよ!。
お金を出したら「癒して」もらえたり、治療をうけたりできます。
しかし、これからは今のように簡単に医療を受診する事が少しづつ難しくなっていきます。
(なぜ、最近「病気にならない方法」を説いた本が売れるのかというと、WHOや政府の発表をみるとそのような流れがあるからなおですよ!)

特に筋肉の問題が、60歳以後に最も大きな問題になるので、40歳からの準備がと~~ても重要になるのです。
(40歳頃から、筋肉量は年1%づつ低下し始めます)

60歳になった時、「歩く」「動く」事が、「気持ちいい~!」と感じられる身体の感性を養っておく事は、間違いなく健康貯筋として財産になるのは間違いありません!。

大切なのは、
① 毎日深呼吸する習慣を持つ
② 「歩く」ことが大切。(乗り物ではダメ!)
③ 腹7分の食べ方

さぁ、クリスマスイブですね!。
今日は私が年に1度「ケーキ」うを食べる日!。
大阪ヒルトンホテルの、凄く綺麗なケーキとコーヒーを頂きます。
後日アップ??。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康100話(372):脳内リセットウォーキング

2016年12月20日 07時27分29秒 | 健康・病気
認知症、脳梗塞、心の病…。
この3つは、悩む人の数が激増しています。
なんでかなぁ~?。

歩くという行為は、移動手段だけの事だろうか?。
私は歩くことが好きでしてね。

歩いていると、良いアイデアが浮かんだり嫌な事を忘れさせてくれます。
これって、脳の中をリセットしている効果なんだよなぁ。

血行って、心臓から足へと流れて、足から上半身に戻るルートなんだけど、その時に活躍するのが足の筋肉。
行きは心臓が送り出してくれるけど、帰りは筋肉が働かなくてはいけない!。
だから、歩く機会が少なくなると、当然の結果で脳への血行は悪くなる…。

ストレス社会って言われて長いが、本当に歩かなくてはいけない。
最近は、街をブラブラ歩くテレビ番組が増え、歩く人も増えてきたと感じます。

歩いて、脳をリセットしましょうよ!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする