73channel

環境



彼等にとって、この環境は『当たり前』なのかな?

各練習グループごとにメニューがあること。
プールサイドに私が居て、あーでもない、こーでもない、と(いつも)言ってること。
最低2コースの(パドルもフィンも使えて、飛び込み練習も出来る)専用利用コースがあること。

それら全てが彼等にとっては『当たり前』になってるのだとしたら、考え直さなくちゃいけない。


環境を言い訳にはしない。
出来うる限りの最高の環境を提供するよう努力する、それが私の義務。
しかしながら、逆にそれが彼等を怠惰にする要因なのだとしたら、ここは「違う一手」を考えなくてはいけない。

彼等の求める「目標」へと導き、そこまでへの道を歩む「きっかけ」を作る、それがコーチ。

私はコーチである。

かなり昔、ある先輩コーチに「教えるんじゃない、導くんだよ。この違い、わかるか?」と言われたことを思い出す。

遠回りかもしれないが、「通過しなくちゃいけない場所」があると思う。
そこを通らなければ(目標に)到達できないであろう場所が・・・。




[[youtube:Zc5Lpi8fl-A]]
ゴダイゴ&MONKEY MAJIK / ガンダーラ



いかん、今夜は酔っ払いレベルが高い。「8」くらいかな?
甘いかな、Uさん???

コメント一覧

73店長→ブラザー悪Uさん
http://sun.ap.teacup.com/73channel/
んだな。

また近いうちにそっちさ行くっぺよ!
気合入れて呑むべぇ!!
悪U
んだ、んだ!!
73店長→ブラザー悪Uさん
http://sun.ap.teacup.com/73channel/
飴なのか鞭なのか・・・悩むねぇ~^^ゞ

「思うようにいかないから競泳コーチは面白い」か・・・。

んだ、んだ。
思い通りにいったことなんてありゃしねぇ~。

がははぁ~(^^)/

生涯水泳コーチ!なっ兄弟!!
悪U
なぁぁああに言ってんだか?

悩みがコーチっぽくなってるじゃんか (^^ゞ

「思うようにいかないから競泳コーチは面白い」は、俺達の合い言葉じゃないの?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事