見出し画像

73channel

5分間スピーチ〜夏季強化合宿⑧

今回の合宿では久々に伝説の(笑)「5分間スピーチ」を復活。
練習前や夜のミーティング時に、選手各々に好きなように話をしてもらいました。


前半戦、ゲスト参加したハクヤ(高3)は「鹿児島の良いところ」。
ちょっと見ない間にこんなにデカく(格好よく)なりやがって…笑

インハイ、国体ではセナと勝負だ😏


関東中学出場のため前半戦で帰葉したアオト(中3)は「千葉の良いところ」、えっ?笑
千葉のおすすめスポットは「COSTCO」だそうです🤣

んで、カンチューの結果は下記の通り

100Fly
予選  1:02.41 (PB+0.20) 41位

200Fly
予選  2:14.17 (PBタイ) 10位残り
決勝  2:14.05 🇯🇵(PB-0.12) 10位

一度も35秒かからなかったのは成長の証。
課題は100を泳ぐ絶対的なスピードをつけることと、バタフライ以外の3種目をまともに泳げるようになること!



ニコ(中2)のテーマは「Dog is Miller」🐕
アカデミー生の彼女にとって練習は相当きつそうでした。実際、途中で「胃腸炎」になり何回か練習を休まざるを得ないことになりましたが、なんとか最終日まで顔晴りました。このガンバリを9月の新人戦で爆発させよう!


ユイ(高1)は「天才画家エゴン・シーレについて」という、不思議ちゃん爆裂なお話でしたが、なんか凄く良かったです。引き込まれました(笑)


今度みんなで美術館巡りしよう!もちろんユイの解説付きで👉


新主将シオリのテーマは「ピアノ🎹」。
長年やってきたピアノを辞めて、今は水泳に集中しているという。
彼女の「頑張り」は半端ではない、ホント素晴らしい。

にしても、楽器ができる人、マジ尊敬する。


いつも元気で陽気なハルカ(高2)は「チームワーク」について。
自分のことだけでなく、常にチームのことを考えている彼女。
トンネルを抜けたその先には、より一層の弾ける笑顔が待っている🤗


写真を撮る時に目を瞑っている確率が高いセナ(高2)は自身の「水泳歴」について語ってくれました。
日焼けに弱い彼の背中は、ここでお見せ出来ないほどにボロボロに…。
この夏、北海道(インターハイ)、東京(JO夏季)、そして鹿児島(国体)で、文字通り「一皮も二皮も剥けて」くれることを願うばかりです。才能はある、ワタシが保証します。



ってなわけで、ワタシは現地でもずっと「運び屋」なのでした🚌


以上で「夏季強化合宿」シリーズを終了します。
ご視聴ありがとうございました🙇‍♂️



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SWIMMING」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事