先週までは各種目のドリル中心に大体EN1’位までのシステムで推移してきましたが、今週からは一気に距離・ストレスともに上がっていきます。
それと同時に練習も各グループ毎になり、私一人でタイムを読み上げていくのは結構厳しい状況になってきました…おまけに老眼だし
しかしながら、昨日も今日も各練習グループの中心的存在となる高3が自ら声を出し盛り上げてくれています。とてもイイ状況です
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/63bc132157f17fdfe9d64e3bcd59ae55.jpg)
水中練習前の陸トレは恒例の「外ラン」。ついこの間までこの時間でも十分に明るかったのに、今じゃもうこんな暗さです。日照時間が一日の半分以下になってきました。冬は間近ですね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/da4dd346687d49b0b23437319153acfe.jpg)
今日の水中練習。スイムメインは…
Long>8x200(2:50)EN2 + 4x200(3:20)Des1-4
Middle&Short-1>12x100(1:40)Fr EN2 + 8x100(2:00) Prim.(IM=@2t) Harder(EN3)
Short-2>12x50(0:50)Fr EN2 + 12x50(1:00)Prim. EN2 + 4x100(3:30)Prim. Des to Max!!
ロング班。レイ改め「ヘー」が先輩のマコトを脅かすタイム。これでマコトに火がつけば面白いことになりそう…(^^)v
※マコトは昨日からウチのメンバーになりました。詳細はいずれ何処かで
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
ミドル班。ユーヤが「らしい」練習で、やっとラストで59秒。でも皆まだまだだな(@_@)
ショート1班。中2のサエが頑張っていたが、ラストは力尽きていたな(^^ゞ
ショート2班。うぅ~む、フェーズ1でスピード練習をやらなすぎたかな?
どの班もまだまだエンジン懸かってない輩が多い。
環境や条件がどうであれ、今ある力を目いっぱい出す。今やれることをやる。
言い訳はなんぼでも言える。
やれることをやんなきゃ!!!
…にしても、
甘ったれなチューボーと風邪っぴきが多すぎる…
![nose6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose6.png)
もっと気合入れてけぇ~!!!!!!!!!!