2005年9月25日、個人事業主として独立。屋号をNalu Aquaticsとして税務署に申請を出し、同時にNalu Aquatic Clubを立ち上げました。
その日、新習志野のマクドナルドで当時の選手たちとMTGをして、新しいユニフォームやらを決めました。確か「マックでナック(NAC=Nalu Aquatic Club)」って言いながら数回開催してましたね🍔
専用利用はお金がかかるし、人数足らなくて団体登録も出来ないでいたので、基本的に練習は一般開放でやってました。ウォッチ無し、パドルとかフィンとかも無し、飲み物🆖。そこら辺は今のチバコクルールとなんら変わっていません。
あれから丸17年。
ついに18年目に突入しました。
その夜、オイラにとって一番の理解者であるオヤジさんと二人で祝杯をあげました。
たらふく飲んで、たらふく食べて、いろんな話をしました。
んで、今の現状を話した上で
オイラが
「独立は間違っていたと思うか?」と聞くと
オヤジさんは
「間違っていたか、正しかったかなんてことは死ぬまで答えは出ねぇよ」と。
そして
「自分で選んだんだから、やるしかねぇだろ。死ぬまで。」
と付け加えたかと思いきや…
「大将!お湯割り🍶」と、結構なペースでおかわりを頼む87歳なのでした(笑)
18年目。
どんな試練が待ち構えているのだろうか?
どんな楽しいことがその試練の裏側に潜んでいるのだろうか?
必ず乗り越えてみせる。
笑って来年の9月25日を迎えようじゃないか!
🤟