73channel

千葉県中学中央地区大会

一昨日&昨日の大会🏊‍♂️の結果です。

▶︎7/2 船橋市中学校総体(長水路)

ケースケ(中3男子)
200Fr
2:13.?? (PB+??) 3位→県総体へ
400Fr  
4:30.62 🇯🇵(PB-4.17) 2位→県総体へ

▶︎7/3 千葉県中学中央地区予選会(短水路)

ケースケ(中3男子)
400Fr  
4:22.00 🇯🇵(PB-9.20) 7位

1500Fr  
17:24.07 🇯🇵(PB-26.86) 6位

▶︎7/2~3 茨城県選手権(長水路)

ダイキ(高2男子)
100Br
予選  1:06.97 (PB+1.17) 10位→決勝へ
決勝  1:07.09 (PB+1.29) 9位

200Br
予選  2:28.11 (PB+3.32) 8位→決勝へ
決勝  2:26.85 (PB+2.06) 7位

 

3大会全体での
パーソナルベストタイム更新率 57.1% 
パーソナルベストタイム達成率 99.7%


中坊ケースケは絶好調?
市総体の200Fr以外は全て自己ベスト(中央地区の1500Frにおける800m正式時間も9:12.24の自己ベスト🇯🇵)だが、そもそもが遅いのでこれくらいは当たり前😎
関東中学出場がこの夏の大目標である本人には「この記録を長水路で出したってカンチューは厳しいぞ!」と檄を飛ばしておいた。

いや、実際本当にそうだから。
400Frは長水路で4分20秒切っておかないと厳しいだろうし、1500Frは17分切らないとダメだろうから、この(短水路の)記録じゃ厳しい。そもそもターンが下手なので、長水路の方が記録が良い可能性は十分にある。本人のお望み通り「ほぼノーテーパー」で『本番』に挑もうぜ👊


ダイキのレースは動画でしか見れていないし、普段あまり練習が見れていないので一概には言えないけど、関東高校は「100Br一発勝負」だな。
泳ぎ慣れたチバコクで、アノ独特な雰囲気に飲まれず逆にそれを利用して起死回生の一発を期待している。そういった何かを持ったオトコ「漢」なので😎
前半30秒台(それも前半)で入ろうぜ!




画像は今朝の片貝新堤🏄‍♂️

え?
今朝も行ったの?

はい😅

仕事の前にサクッと…笑

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SWIMMING」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事