3日間の大会を終えて、武大は男子二部3位。
昨年の6位から順位を3つ上げて、来年への希望を繋ぎました。
来年こそは悲願の「一部昇格」を目指します
中島部長、土居総監督、馬場監督、保護者の方々、OBOGの皆をはじめとする関係者の皆様、そして現役学生諸君、3日間お疲れ様でした。
2日目は「黒T」で揃えました。
で、何故かアヤコは武大水泳部の『名誉OG』となりました(笑)
大会2日目。忙しい最中、リコ姉がナルーメンバーのユリ(順大4年)のレースを見る為に来てくれました
大会3日目。女子二部100m自由形決勝、ユリは8番残りで1コース。結果は…
ユリは9月のインカレに200m自由形で出場します。事実上、それが引退レースです。
今年のインカレは広島で開催されます。ちょうど千葉県の国体合宿と日程が重なってしまっているため現地に応援に行けませんが、最後のレースを思いっ切り「楽しんで」来てほしいと思います
そして、武大のヒガシヤマ(=写真中央)はこの大会を以って『引退』。今年の関カレはバタフライのレベルが異常に高く、残念ながら「決勝進出」という有終の美は実現できませんでしたが、最後までヒガシヤマらしい「攻めのレース」を見せてくれました。
ヒガシヤマ、お疲れ様!!
全員で記念撮影
あれっ、D総監督がいない…(^^ゞ
4年生と。
前出のヒガシヤマは引退。インカレに出場するウサミ(私のとなり)以外のメンバー(イイオ、イシイ、テシガハラ、ノガミ)は9月のインカレまで現役のサポート(マネージャー)として部に残ります。
インカレまで残すところ、あと1ヶ月。
各々が自分のやるべきことをやる。それに限ります。
顔晴ろうブダイ!!
最新の画像もっと見る
最近の「SWIMMING」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事