いよいよ金曜日から(茨城は土曜日から)県高校総体(=関東高校予選)が始まります。インターハイへの第一関門です。
決勝で8位以内、且つ関東高校の出場標準記録を突破すれば関東高校にコマを進めることができます。(※決勝9番以降でも、その記録がインターハイの標準記録を突破していれば関東高校に行けます)
現在スナッパーズの面々の中には、短水路では標準記録を切れていますが長水路のパーソナルベストタイムでインターハイの標準記録を切れている者はいません。
でも、週末はノーテーパーで挑みます。いつも通りに泳げば8位以内には入れるという目算です。勝負は7月末の関東高校。ラッキーなことに今年の関東高校はチバコク開催。普段泳ぎ慣れたプールでのレースなので、その辺りの余計な緊張感はないと思います。
アカデミーの2名は(関東高校は)ちょっと厳しいかなといった感じ。なので、メインメンバー(サブメンバー)の4名とは別のワークアウトで調整。ココ(県高校)でしっかりベストを出させます。
中学生のケースケは週末にOWSのレース(大磯ロングビーチ)がありますが、まだまだターゲット大会(全中予選)は先。ガッチリ泳いでいただきます😎
とにかく、想いが届いて欲しい。
所属メンバーの皆が、良い夏を迎えられるよう全力でサポートします📣
※画像は「森」にある「幸せの黄色いポスト」✌️